雑誌目録ヘカッチ
資料番号:100029409
ヘカッチ 第7号 = 通巻第16号(平成24年5月)
- サブタイトル
- 日本児童文学学会北海道支部機関誌
- 著者名
- 出版者
- [日本児童文学学会北海道支部機関誌事務局]
- 出版年月
- 2012年(平成24年)5月
- 大きさ(縦×横)cm
- 26×
- ページ
- 100p
- NDC(分類)
- 909
- 請求記号
- 909/H51/7
- 保管場所
- 地下書庫和雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
巻頭言(佐藤将寛)
中国四大奇書と子ども文学(小笠原洽嘉)
―『金瓶梅』の巻―
書評 「うーちゃんは、ぼくのヒーロー」(佐藤栞)
―絵本『うずらのうーちゃんの話』を読んで―
高木仁三郎と宮澤賢治(平倫子)
―「われわれはどんな方法でわれわれに必要な科学をわれわれのものにできるか」―
東日本大震災と賢治の受容(横田由紀子)
―覚え書きとして―
阿部秀一の仕事(佐藤将寛)
北海道の児童文学活動(戦後・団体)2
人形劇団「おんどり座」(鈴木喜三夫)
札幌村郷土記念館所蔵の街頭紙芝居(谷暎子)
戦前の「児童雑誌」付録について(柴村紀代)
―函館市中央図書館所蔵付録から―(高橋晶子)
日本と米国の架け橋になろうとした「SILVER BELLS」(菊地圭子)
―1952年に創刊された児童雑誌『ぎんのすず』英語版―(谷咲子)
子どものまなざしに潜むもの(久保田知恵子)
―長谷川摂子『人形の旅立ち』を読む―
活動報告
編集後記
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626