歴史研究 第55巻第10号 = 第615号(平成25年10月)
◎先人の言葉
名言 名句 名文集694~706
◎史談往来/北から南から
源頼光とはどのような人物か(柳川寛雄)
蒲生氏郷、ローマに使節団派遣(横山高治)
富士山頂の仏像(中津攸子)
静岡市蓮永寺にて行われる東軍慰霊祭の参加呼びかけに子孫を訪ねる
【掃苔行脚】(加藤健太郎)
全国歴研連携団体レポート
◎特集
お伊勢参りの基礎知識
全国誌『歴史研究』編集部編
おかげまいり(前川浩一)
狂歌をひねって伊勢神宮(奥田豊)
お蔭参り・抜け参り(高久カツ子)
お伊勢参り、伊勢音頭に誘われて(山下耕史)
梅園『東遊草』にみる伊勢参り(北郷聖)
◎特集コラム/暦は面白い
伊勢神宮式年遷宮と章法(石原幸男)
◎特別研究
熊野地方の落人たち(坂本顕一郎)
◎古文書講座
倹約令に関連した通達(庄司恵一)
◎歴史学講座(中級編/第十六回)
歴史合わせ鏡(その十六)(加来耕三)
◎特別招待席
古代帝平均在位10年説の擁護論(小原正哉)
樋廻間合戦の「田楽」地名(榊原邦彦)
桶挟間合戦 地名の真相(太田輝夫)
◎ぶらり[観光と歴史]の旅
最古の天守が残る町・丸岡(高橋倭子)
◎わが著書を語る
『蔭針師 順庵』(北風蕺)
『戦後史GHQの検証』(川村一彦)
寄稿作品紹介(「特集」寄稿作品/「特別研究」寄稿作品/「史談往来」寄稿作品)
特集テーマ原稿募集
[特別研究][史談往来]原稿募集
全国ネットワーク歴研だより
(地域別歴史研究会・テーマ別歴史研究会、連携団体)
歴研掲示板(会員交流/催し物案内/寄贈図書紹介)
歴研本案内
誌上古書市
誌上取次店
誌上物産展
第185回
〈会員懇談会〉
演題「八百年間誤解され続けた義経の実像」講師・
中澤攸子先生
全国歴史研究会〈東京・品川支部〉
松尾塾のおさそい
本部歴研だより
編集局だより
行事予定表
事務局日誌
【本号の掲載広告】
UKIYOE
信濃村上一族
『邪馬台国研究の最前線』
『人生の伝言』
宇井邦夫著作集
越後村上一族
Tシャツとトートバッグ
『徳川千姫読本』
ブックショップマイタウン
日本海海戦随想録
在野史論と売りページ
『古代出雲の世界』
NHK学園
品川歴史館
月刊『歴史読本』
『上野焼尊楷渡来の研究』
第185回〈会員懇談会〉
吉川弘文館
演題「八百年間誤解され続けた義経の実像」講師・中津政子先生
全国歴史研究会〈東京・品川支部〉
松尾塾のおさそい
本部歴研だより
編集局だより
行事予定表
事務局日誌
【本号の掲載広告】
UKIYOE
信濃村上一族
『邪馬台国研究の最前線』
『人生の伝言』
宇井邦夫著作集
越後村上一族
Tシャツとトートバッグ
『徳川千姫読本』
ブックショップマイタウン
日本海海戦随想録
在野史論と売りページ
『古代出雲の世界』
NHK学園
品川歴史館
月刊『歴史読本』
『上野焼尊楷渡来の研究』
第185回会員懇談会
吉川弘文館
奥野かるた店
古事記が語る神話の世界
若狭・敦賀歴史読本
平家伝説と隠れ里
全国歴研〈東京・品川支部〉
月刊『歴史読本』次号予告
古希随想
[松尾塾]のおさそい