雑誌目録タイイク ニッポン
資料番号:100029173
體育日本 第21巻第6号(昭和18年6月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 大日本體育協會
- 出版年月
- 1943年(昭和18年)6月
- 大きさ(縦×横)cm
- 21×
- ページ
- 96p
- NDC(分類)
- 780
- 請求記号
- 780/Ta21/21-6
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
卷頭言(理事長・鄕隆)
健民修鍊について(阿賀正美)
戰時下の體力問題(古屋芳雄)
座談會 健民修鍊と體育(阿賀正美/小山進次郎/齋藤俊保/柳澤利喜雄/栗本義彥/鈴木繁/末弘嚴太郎)
本年度の健民强兵施策を覗く(國民鍛鍊主務課長並事務官事務打合會)
皇國民鍊成の基本方針
本年度の具體的實施事項
各種行事の統制
健民實踐體の組織
產業人の體育(園山龜藏)
健民修鍊所の體鍊內容具體案
南京に使して(平沼亮三)
簡易水泳施設に就いて(下)(松澤一鶴)
用具愛護は體育の第一步(帆艇・帆艇部會/自轉車・富瀨源策/卓球・三上登)
第九囘日本體操大會 中央大會を省みて(西田泰介)
五月の曆(情報科)
この父・この母(大曾根新一)
われらが鍛鍊(鈴木淸助・山本伊兵衞・鈴木鼎次郎)
勤勞者體育の連絡會
武德祭抄(歌)(藤卷宜城)
鍊成委員とは・武道章檢定の實施・健民運動に就いて
本會役員の異動・相撲部會役員
總務部・鍊成部報吿
編輯後記
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626