雑誌目録ボウクウ
          資料番号:100029135
            
        防空 第5巻第4号(昭和18年4月)
- サブタイトル
 
- 著者名
 
- 出版者
 - 大日本防空協会
 
- 出版年月
 - 1943年(昭和18年)4月
 
- 大きさ(縦×横)cm
 - 21×
 
- ページ
 - 84p
 
- NDC(分類)
 - 393.6
 
- 請求記号
 - 393.6/B63/5-4
 
- 保管場所
 - 閉架雑誌
 
- 内容注記
 
- 昭和館デジタルアーカイブ
 
                和書
                                                              
            目次
              『防空』發刊に際して(理事長・後藤文夫)
擊ちてし止まむ(常務理事・河村恭輔)
この鬪魂(海軍中佐・田代格)
敢鬪精神に徹せ(東京市防衞局長・菰田康一)
民防空指揮の着想(陸軍中將・中井良太郞)
家庭防空必勝の構へ(防空局指導課・冲野武)
米空軍を衝く
アメリカ空の防衞圈(磯部佑治)
米國攻擊機の變遷(陸軍少佐・木下春二郞)
敵米の航空機生産をのぞく(小田三都雄)
女だけの監視哨(小川眞吉)
少年哨員の死(木原淸)
防空知識
油脂燒夷彈と對策(中西傑)
防空の最尖端に鬪う監視船
簡易防火木造家屋と自衞消防(碓井憲一)
南方防空雜見(陸軍中佐・富岡東四郞)
戰局の實相-時事解説-(岸克巳)
江戸の火消(天沼一郞)
防空の話題
米國の航空機生產の内幕
敵米の飛行機とは
防空手帖
救護にはまづこの心得
婦人の防空服
黄燐の處置
警戒警報にもサイレンを鳴らす
-口繪・グラビヤ-
油脂燒夷彈と鬪う
「擊ちてし止まむ」の意氣で
防空必勝の態勢を信念とせよ!
負傷者の運搬-或る隣組の思いつき-
英國の對空防備
表紙 題字(理事長・後藤文夫・畫/小川眞吉)
              
                                雑誌目録のお問い合わせ
            
            資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
 - 図書情報部 図書係
 - 電話番号:
 - 03-3222-2573
 - FAX:
 - 03-3222-2626
 

