雑誌タイヨウ 100029041

太陽 no.132 = 第12巻第5号(昭和49年4月)

サブタイトル
大正時代
著者名
出版者
平凡社
出版年月
1974年(昭和49年)4月
大きさ(縦×横)cm
30×
ページ
160p
NDC(分類)
051
請求記号
051/Ta25/132
保管場所
閉架雑誌
内容注記
和書
目次

■特集 大正時代
初飛行と大震災(里見弴)
新しい時代 今日は帝劇、明日は三越
東京駅、帝国ホテル、浅草十二階、目玉の松ちゃん、松井須磨子、カフェ、宝塚少女歌劇…続々登場
大正事件史 享楽と不安
第一次世界大戦、米騒動、第一回メーデー、朴烈怪写真事件など…重要な写真で綴った目で見る大正史
怪しき大正 物が語る大正新文化
ニュー・アンティックと呼ばれ人気を呼ぶ時計、カメラ、蓄音機等の日用品、道具類でしのぶ大正の生活
幻の大正時代(梅田晴夫)
帝都揺らぐ 関東大震災の記録
大正十二年九月一日午前十一時五十八分、関東地方一帯を襲ったマグニチュード七・九の恐怖の大地震
●特集小説
成金太平記(邦光史郎/絵・風間完)
●特集座談会
「大正よもやま話」(渋沢秀雄/藤浦洸/益田義信)
●特集ガイド
大正新聞切抜帳
●今月の人
田谷力三 浅草オペラの名テナー(写真・本誌/原弘文)
特別企画 竹久夢二 女十題 大正・夢二の時代
●世界の旅
北ベトナムの古代遺跡(写真と文/松本清張)
五月の雲(岸田衿子/写真・伊藤洋三)
●骨董夜話
聖櫃(せいひつ)(平山郁夫/写真・脇坂進)
日本お伽月報 金太郎の巻(赤瀬川原平)
●さぁーナニを食おうかな□11
昏迷と苦悩の昼下がり(東海林さだお)
藝人樂屋噺 安藤昇(写真・荒木経惟)
●小説絵巻□第四十七回「葵その六」
舟橋聖一 源氏物語(舟橋聖一/装画・守屋多々志)
●太陽の眼
今月の本(黒井千次)
書評(長田弘/桐島洋子/小林伸彦/後藤明生)
演劇(鈴木いづみ) 美術(谷川晃一)
音楽(山本直純) 写真(吉増剛造)
テレビ(上野昮志) 映画(磯田光一)
●ただいま発売中
●年ぎめ購読のお知らせ
●友の会
●次号予告/編集室