雑誌目録センユウ
資料番号:100028867
戦友 第319号(昭和12年1月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 帝國在郷軍人會本部
- 出版年月
- 1937年(昭和12年)1月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- 94p
- NDC(分類)
- 390
- 請求記号
- 390/Se75/319
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
戰友 第三百十九號(新年號) 目次
表紙 田家雪(根本雅夫畫)
口繪
◎田家雪 ◎總栽殿下令旨を賜ふ
◎大日本傷痍軍人會發會式 ◎本會の活動
年頭に際し特に一言す(會長・鈴木莊六)
年頭の辭(陸軍大臣・寺内壽一)
年頭の辭(海軍大臣・永野修身)
階級意識と役員意識とに就て(總務・篠田次助)
勅語奉戴式
寺内陸軍大臣御挨拶の一節
時事
日獨協定と今後の外交(法學博士・米田實)
入營(團)兵士を送る歌(帝國在郷軍人會制定)
除隊(團)兵士を迎ふる歌(帝國在郷軍人會制定)
日本古戦史の研究 =關ヶ原役(五)(萩原基靖)
本會創立記念並會令發布式典後記
成功美談 働かして貰う幸福(農林技師・内海一雄)
昭和十一年陸軍特別大演習に於ける御前講演
北海道及樺太 經營の一端に就て(歩兵中尉・山本逸太郎)
蝦夷地に於ける陣屋に就て(歩兵中尉・植村貞吉)
勤思寮の開設
戦場美談 僚友奪還(森英夫)
副會長の職を退くに當りて(陸軍中將・和田亀治)
牛の與太例
雜襄
新しい椎茸の栽培法(農林省嘱託・桑島春太郎)
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626