雑誌ホウソウ 100028815

放送 第8巻第11号(昭和13年11月)

サブタイトル
著者名
出版者
日本放送出版協会
出版年月
1938年(昭和13年)11月
大きさ(縦×横)cm
26×
ページ
96p
NDC(分類)
699
請求記号
699/H93/8-11
保管場所
閉架雑誌
内容注記
和書
目次

放送 十一月號 目次 日本放送協會
ラヂオ機能より見た學校放送(山下徳治)
獨逸の厚生運動と放送(保科胤)
日本の音樂の將來(長谷川千秋)
新東亞の建設と國民の覺悟(近衛文麿)
子供向きのアナウンス(關谷五十二)
演出とスタヂオ機構(下)(南江治郎)
現下“海外放送”に望む
☆啓発するもの(河相達夫)
☆現階段の徹底的認識(高木陸郎)
☆音の文化(團伊能)
☆最前の選擇(杉森孝次郎)
☆信用と充實(芦田均)
☆音樂政策(田誠)
放送受信用機器と規格統一の促進(尾山和安)
放聲懺悔(河西三省)
國産磁氣録音裝置と放送(木名瀬松壽)
受信機規格並試驗奉の改訂(高村悟)
放送時刻の改正 總務局計畫部
放送前線 漢口落つ(中村茂)
◆地方色リレー(その五) 鹿兒島放送局
“漢口落つるとき”漢口攻略ご放送活動
◇ニユース放送(報道部編輯課)
◇中繼對外放送(報道部國際課)
◇講演放送(教養部)
◇洋樂放送(文藝部洋樂課)
◇演藝放送(文藝部演藝課)
◇録音活動(報道部告知課)
◇技術活動(技術部現業課)
各局ニユース(十月) 十月號雑誌参考資料
伊太利の厚生運動 實況放送「招魂祭」に誦す
明治節の首相聲明放送の意義 海外ラヂオ短信
ラヂオ・ドラマとBBC ▼反響
▼番組編成 ▼教育放送 ▼宴藝放送 ▼アナウンス
▼ニユース放送 ▼海外放送 ▼洋樂放送 ▼放送現業
業務統計欄(總務局計畫部調査)
府縣別聽取加入現在數竝普及率月報(九月中) 聽取加入數異動状況(九月末現在)
■日本放送協會局所一覧■(カット・小野/松本/北川/山)