雑誌目録ショウコウ ジュウゴ
資料番号:100028763
商工銃後 第3巻第1号(昭和16年2月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 東京商工団体銃後後援聯盟
- 出版年月
- 1941年(昭和16年)2月
- 大きさ(縦×横)cm
- 26×
- ページ
- 64p
- NDC(分類)
- 673
- 請求記号
- 673/Sh96/3-1
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
商工銃後 第三卷 第一號 目次
▽表紙題字(泰道春海)
▽表紙圖案(津田堯)
口繪
▽漁村曙
▽產業奉仕委員商工更生委員大會
新しき年の覺悟(商工大臣・小林一三)
新年と軍事援護の徹底(軍事保護院総裁・本庄繁)
銃後の國民生活(大政翼賛會生活指導部長・喜多壯一郎)
世界的大暴風雨と新日本(外務省南洋局第二課長・廣田洋二)
○卷頭言(會長・東京府知事・川並實三)
漫画新年
○高度時代(芳垣青天)
○罐焚の勤勞奉仕(小川哲男)
○大工さんのお正月(井崎かずを)
○初荷(大野鯛三)
○初買(松下井知夫)
○これでは困る(佐藤利夫)
中小商工業者轉失業對策座談會
座談要項
一、休失業者又は營業困難なる者に對して實際になしたる處置
二、休失業者を發生せしめざる爲業者として爲すべき自治的措置
三、轉廢業するとせば其の時期及如何なる轉業先を希望するや
四、既に轉業したるものに付ての實情及びその後の慨況
五、各委員に於て考究中の轉失業に關する對策及び希望
出席者
商工省振興部總務課長・安田又七
本聯盟副會長・並川義隆
各業界代表十九名・本聯盟關係者多數
新事態と我等の使命(商工省振興部商工事務官・堀合道三)
銃後の留守家族へ(軍事保護院嘱託・金子しげり)
▽前線勇士と留守家族のたより
本部通信
▽本聯盟會長異動・新會長川西東京府知事
▽產業奉仕委員並商工更生委員聯合大會記事
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626