雑誌目録ロクネン ノ ガクシュウ
資料番号:100028538
六年の学習 第4巻第10号 付録(昭和35年1月)
- サブタイトル
- 人物で見る科学のあゆみ五千年
- 著者名
- 出版者
- 学習研究社
- 出版年月
- 1960年(昭和35年)1月
- 大きさ(縦×横)cm
- 19×
- ページ
- 168p
- NDC(分類)
- 370
- 請求記号
- 370/R63/Z4-10
- 保管場所
- 地下書庫和雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
もくじ
絵で見る科学のあゆみ
(1)大むかしの人間のちえ
(2)人間の科学のめばえ
デモクリトス・アリストテレス・エウクレイデス・アルキメデス
(3)科学のくらやみ時代
(4)新しい科学のたんじょう
グーテンベルグ・レオナルド=ダ=ビンチ・コペルニクス・ガリレイ・パスカル・ニュートン
(5)はってんする近代科学
(A)動力に関する科学のはってん
アークライト・ワット・ベッセマー・フルトン・スチブンソン・ディーゼル・モース・マルコーニ
(B)電気学・化学のはってん
フランクリン・ファラデー・ジーメンス・エジソン・ラボアジェ・メンデレーエフ・リービッヒ・ノーベル
(C)生物学・医学のはってん
ダーウィン・メンデル・パスツール・コッホ
(6)すすむ原子力時代
レントゲン・キュリー夫人・アインシュタイン・フレミング・ライト兄弟・カロザース
(7)世界にほこる日本の科学者
北里柴三郎・長岡半太郎・湯川秀樹・牧野富太郎・鈴木梅太郎・豊田佐吉
(8)すすむ未来の科学
人名さくいん
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626