洋装 第379号(昭和56年4月)
表紙イラスト ヤング向きビジネス・ウエア(柳瀬昭雄)
▽表紙のことば
カラーフォト
NEW PRIVATE SUIT(解説/三木晶)
華麗なるカジュアル・ウエア[サンズ・クラブ15周年作品]
英国ディスプレイ・コンテスト[ゴールド賞受賞店]
▼折込みカラー口絵▲ ちょっと気取って…
★スタイル画教室(28)
グラフィック
男らしさを強調したシティ・ルック(解説/D・ほしの)
アメリカン・タイプ(解説/D・ほしの)
ILLUST REPO(76)(画・解説/柳瀬昭雄)
モノトーン パンタロンスーツ[カッティング教室]
海外ニュース(解説/三木晶)
NEW LINE春夏コレクション[CERRUTI100周年]
セーム・フェア
英国ディスプレイ・コンテスト
自作自演で研究成果を披露[FIMT福島]
◎世代の眼(28) 消費動向は本物追求(上原崇市)
三人集 ジーンズの着こなし
リレー随筆・温眼冷眼 お洒落は大切な人生の要素(小林利雄)
服飾歳時記(73) 季節のかわり目には”更衣”(楠本憲吉)
スクリーン・モード(辺見栄)
注文洋服店の設計(224) 2階建は階別を感じさせない装備に(小林勇)
ぼくのおしゃれテクニック④ 新しいお洒落への夢と冒険(三木晶)
淳子ファッションの目(111) 親父族よ!もっとおしゃれを(竹内淳子)
▼とびら▲ 値打ちの違い
講演要旨 消費者の赤裸々な”声”を分析・解明 お客が洋服を買う時の要求ポイントは何か?(中西正人)
≪連載≫ 製図の表現法と名称の統一② 針の貴重性と歴史(吉田元)
私も一言…
▽”幸運”を招く服(川辺清)
▽買う身での商売(大谷哲郎)
▽お客へアタック(藤吉昭治)
▽積極的な商売法(鹿島智夫)
◎中小都市テーラーの実態 鹿沼市・テーラー大貫
≪連載≫ 計数経営(管理)のABC④ 一人当りの売上げが経営の基本(本多幸三)
≪連載≫ レディース・カッティング教室⑭(山本君枝)
≪連載≫ 生産性アップのための技術⑩ ☆ウイメンズ・ジャケット(粕谷幸男)
私の研究二題
▼裏据えが生む欠陥の予防策(小泉泰一)
▼袖と身ごろのヨコ縞合わせ(中村一男)
製図 SB2釦ジャケット[サンズクラブ15周年作品](荻原脩一)
自由研究室
▽肩幅がひろい流行型を採入れた裁断(原滋)
▼ラペルの縞柄を合わせるための設計(南部克夫)
▽ラペルの型に適した衿穴の位置など(吉田実)
▼肥満体袖が前付けになる原因の究明(池内朗高)
≪オーダーワイシャツの裁断裁縫④≫ ☆第1回アイロンから第1回ミシン(高田輝夫)
★テーラー漫遊記(34)(木口三郎)
★VIPファッション・レポート(46)(ビル・ハーシー)
★K氏のモノローグ(40)
★話のコレクション(D・ほしの)
★洋装粋談(136)(岡沢夏雄)
◆全服連告知版
◆業界ニュース
◆洋装歌壇(山口津奈子選)
◆洋装俳壇(遠藤七狼選)
読者の声
編集後記
[以下別冊付録につき当館所蔵なし]
[別冊付録] スタイル・ブック第23集