洋装 第314号(昭和50年11月)
表紙 シティー・ウエア(製作=石川栄治/服地=カルロ・バルベラ(伊))
カラー口絵 アダムス・ライン―ペア・ルック―
カラー口絵 クラシックなセパレーツ・スタイル[ペガサス イン パリ]
ぐらふぃっく
*アメリカのフォーマル・ウエア(解説/D・ほしの)
*スポーティ・ルック
*ILLUST REPO(11)(柳瀬昭雄)
*平凡の中にも面白味を[海外ニュース](三木晶)
*背広は作業服同然?[街頭研究](原慧)
*レジャー・ウエア(解説/D・ほしの)
*中井博重のヨーロッパ・モード
*トータルの魅力とセンスを売る店[店舗拝見/三鷹・テーラージョロン]
*JMチェーンのファッション・コンテスト
師匠を語る
職人と撚糸工場重役を兼任(横瀬福有)
昭和初期に共同縫製場設立(神元金三)
ブラック・スーツ―私の着こなし[十一月の言葉・三人集]
日本人としての服装[リレー随筆・温眼冷眼](吉岡憲章)
本年流行!?フィット・ラインの背景[男のおしゃれ手帳(35)](三木晶)
立食パーティでの日本紳士とマナー[紳士の条件⑪](上原崇市)
とびら 技術講習や経営ゼミが終って
講演要旨 注文・既製服の基本的な違いを比較対照する… 秋冬ファッション・ビジネス戦略(遠井清一郎)
小型店の店舗装備には重装化が理想![注文洋服店の設計(159)](小林勇)
体験発表 顧客心理と外交販売のポイント(竹井巌)
霜月吉日の祈願・しめ祝いの華やかさ(楠本憲吉)
中日技術交流=主要四都市で開催
新連載=桝型設計による裁断と縫製① 人体平面の考察から袖の立体製図まで(吉田喜一)
ていらあ覚え書き(91)
話のコレクション(D・ほしの)
紳士よ!トータルなぜいたくを…[淳子ファッションの目(46)](竹内淳子)
■石川対談<第11回> 男のオシャレは30代過ぎから…■ オーダーの良さを若い人に植えつける好機!■(ゲスト=池田英二/森富雄(セントラルファッション))■
表紙製図 SB2釦背広(石川栄治)
自由研究室
▼極端な出尻の上衣とズボンの補正法(松田法明)
▼身返し、裏地の裁合せと縞の通し方(後藤祥夫)
読者の声
業界ニュース
洋装歌壇(山口津奈子選)
洋装俳壇(遠藤七狼選)
職訓講座
▼裁断の基本[第47講](磯島定二)
◎洋装豆百科
スパッツとゲートル
サングラス
ブーティークとは…
膝切りズボン
一九七五年度 木村慶市賞懸賞製図入選決定