雑誌ヨウソウ 100027914

洋装 第311号(昭和50年8月)

サブタイトル
著者名
出版者
洋装社
出版年月
1975年(昭和50年)8月
大きさ(縦×横)cm
26×
ページ
172p
NDC(分類)
593
請求記号
593/Y94/311
保管場所
閉架雑誌
内容注記
和書
目次

表紙 シンメトリック・ジャケット(製作=上原崇市/服地=仏・ルル社製(マルキシ・アンサンブルスーツ地))
カラー口絵 ファッション日本の四季[東服青年部F・ショウ]
カラー口絵 イタリアン・ルックのタウン・ウエア
ぐらふぃっく
*ブリオーニ・ライン(解説/D・ほしの)
*サマー・コーディネーション
*ILLUST REPO(8)(柳瀬昭雄)
*政治家の服は実質第一[海外ニュース](三木晶)
*六本木フェスティバル
*第三のカジュアル[MFU・Fショウ]
*コーディネートに注意[街頭研究](池田茂樹)
*”白いくちなしの花”発表会[IWS・Fショウ]
師匠を語る
柔道が五段で尺八は名人級(真下兵三)
最高の技術で高級な服作り(蓮沼清)
夏のアクセサリー[八月の言葉・三人集]
責任を持ちたい男の顔と男の服装[リレー随筆・温眼冷眼](沢喬司)
なぜクラシック調が流行したか[男のおしゃれ手帳(32)](三木晶)
身だしなみとしての肌着と衣裳変革[紳士の条件⑧](上原崇市)
とびら 今夏は二つの夏期大学がひらかれる
≪流行情報≫76年型『新日本スタイル』設定… ヤングとシニアの標準型二体を発表 =カジュアル化のバリエーションを展開=
ていらあ覚え書き(88)
通行客を誘導する関連洋品コーナー[注文洋服店の設計(156)](小林勇)
<私はここに重点を置く>夏期短大講座四講師の抱負
講演要旨 日本経済と中小企業の今後(斎藤栄三郎)
スクリーン・モード(辺見栄)
数々の受章に輝く二代目柴田音吉[黎明期の先人たち(66)](吉田元)
研究発表 アングル・メジャー・システムで… 的確に処理する右肩下がりの変体(河野吉男)
涼を呼ぶ踊浴衣のあでやかな宵[服飾歳時記⑤](楠本憲吉)
話のコレクション(D・ほしの)
”上原崇市とヨーロッパ・ファッション・ツアー”レポート
ネクタイにも欲しい長さの表示[淳子ファッションの目(43)](竹内淳子)
■石川対談<第8回> カストム界にも大資本が参入する…■ 大衆オーダーは新しい洋服のジャンルで勝負■(ゲスト=吉野幹雄(経営コンサルタント))■
≪新刊紹介≫すぐに役立つ実践的な販売技術を解明
イタリア紳士服技術講習会要綱[PRページ]
間男を尋ねてみれば息子なり![洋装粋談(68)](岡沢夏雄)
表紙製図 SB2釦背広(上原崇市)
自由研究室
▼ダキが落ちる右肩下がり体型の補正(津坂友次郎)
▼ワンサイドラグラン等の袖の付け方(佐藤五郎)
読者の声
業界ニュース
洋装歌壇(山口津奈子選)
洋装俳壇(遠藤七狼選)
職訓講座
▽裁断の基本[第44講](磯島定二)
夏期紳士服総合短期大学講座開催要綱