雑誌目録コクミン ロクネンセイ 資料番号:100027853

国民六年生 第21巻第1号(昭和16年4月)

サブタイトル
著者名
出版者
小学館
出版年月
1941年(昭和16年)4月
大きさ(縦×横)cm
21×
ページ
222p
NDC(分類)
051
請求記号
051/Ko48/21-1
保管場所
閉架雑誌
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

表紙 校庭の櫻(岡吉枝畫)
口繪
海と空の闘ひ(鈴木御水畫)
春のさきがけ鰊漁(黑崎義介畫)
明日への發足(初山滋畫)
明治天皇御製謹解(石坂艶治)
短歌鑑賞(福田榮一)
四月の繪ごよみ(田中壽太郎畫)
六年生グラフ(グラビヤ刷)
少年科學者(中西稱吾畫)(柚木卯馬)
アイヌのお話(伏石繁男畫)(筒井敏雄)
魔法の石・石炭(加藤たかし畫)(作井誠太)
協力一致(大政翼賛會)
母をおもふ(石黑忠悳)
働らく雪ちゃん(長谷川毬子畫)(大佛次郎)
湖畔の少年(下山望東畫)(山本和夫)
六ちやん前進(近藤日出造作畫)
風鈴(吉田貫三郎畫)(土屋由岐雄)
太平洋上波荒し(田島義郎)
春の衛生(中丸桐夫)
敎訓川柳(芝佳吉)
一ばん古い書物(村岡花子)
健康棒(吉永哲男)
少年少女知識(二宮次郎)
四月の詩
明日への發足(堀口大學)
青空(若杉雄三郎)
四月の言葉 進軍
織田信長(大島信一)
その日の時間割の出る筆立(佐々木邦雄)
海の幸(鷲山重雄)
四月の習字(水島修三)
お伊勢まいり(鶴居滋一)
戰陣訓のお話(中村新太郎)
私達の體位(高木佐加枝)
推古時代の藝術(竹澤義夫)
春のよろこび(田中豊太郎)
四月の運動(久本彌吉)
䑓灣の昔と今(淸水岬)
桃咲く鄕(大石哲路畫)(住井すえ子)
鉛筆物語(川原久仁於畫)(北町一郎)
空の戰友(加藤たかし畫)(馬込東一郎)
萬吉の公休日(本社寫眞部撮影)(芝佳吉)
本號執筆者紹介
次號五月號のお知らせ
讀者文藝欄
(募集規定・綴方・短詩・短歌・習字・圖畫)

雑誌目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626