少女の友 第28巻第4号(昭和10年4月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 実業之日本社
- 出版年月
- 1935年(昭和10年)4月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- 328p
- NDC(分類)
- 051
- 請求記号
- 051/Sh96/28-4
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
曉の野ばら(新作長篇小説)(上田エルザ)
八つの花に寄せる(寳塚寫眞集)(グラビヤ寫眞)
みどり(表紙)(畫・中原淳一)
花びら(四色刷)(畫・深谷美保子)
吉屋先生のお机(寫眞)
中原先生のお机(寫眞)
銀盤の女王(寫眞)
手藝のペーヂ(寫眞)
春四題(四色刷)(畫・門脇卓一)
(1)春雨
(2)乙女椿
(3)金糸鳥
(4)雪燈
四月抒情畫集(畫・中原淳一)
新入學生寄宿舎訪問(畫・松本かつぢ)
四月號特輯 海の彼方の思ひ出 六ツの國の少女生活を語る座談會
小さき花々(吉屋信子/(淳一))
さよならチビ君(由利聖子/(悌二))
ハイヂ(岩下惠美子/(かつぢ))
幸福(岡村ふさ子/(虹兒))
我校の名物(島本志津夫/(くにを))
ベレーの合唱(サトウ・ハチロー/(猛夫))
遠き母(谷口清子/(重))
薔薇の街(飛鳥清彦/(唯一))
夕陽ケ丘の慘劇(久米艶子/(かつぢ))
ピチ子とチャー公(松本かつぢ/(かつぢ))
高鳴るピアノ(今井達夫/(美保子))
痩せる法肥る法(淺原六朗/(猛夫))
石の徑(深水正策/(露二))
小さき友へ(内山基/(淳一))
胡蝶陣(吉川英治/(將吉郎))
四月號附属 お人形帖(作・中原淳一)
西行さま(相馬御風)
哀しき天才(神崎清)
銀盤に咲く花(山田午朗)
世界の眼と耳(風信子)
硝子の家の花作り(A記者)
杜鵑の聲(海老衣子)
リズムの魔術師(玉津眞砂物語)(平井房人)
寳塚日記(フジノタカネ)
漫畫(中村一朗)
懸賞賞品(折込裏)
懸賞募集(折込表)
手藝と實用
モール細工の花籠(東京手藝研究會)
モール細工の動物(東京手藝研究會)
御存じですか(婦人記者)
輝やく人々物語(河原操子物語)(清閑寺健)
讀者文藝
作文
繪畫
友ちやんくらぶ
和歌
書方
緑の室
口語和歌
少女詩
奧附
友ちやん大懸賞當選者人名發表
(みほ子)
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626