日の出 第8巻第2号(昭和14年2月)
□表紙「馥郁」(撮影・岡本東洋)
□口繪「白衣の勇士に敬禮」(撮影・報知新聞社)
□口繪「日輪に祈る」(畫・鈴木御水)
□口繪「ほほえむ銀嶺」(撮影・堀野正雄)
□グラビア畫報「人氣花形圓滿家庭めぐり」(日の出寫眞部特寫)
□グラビア畫報「大人も及ばぬ天才少年少女」(日の出寫眞部特寫)
□グラビア畫報「支那事變畫報」(第十九輯)
□二色オフセツト刷「漫畫爆笑隊」(漫畫家總動員)
□二色オフセツト刷「デコちやん部隊長」(連載漫畫)(新關けんの介)
□老國士と近衞文麿公(東京日日編輯顧問・伊藤金次郎)
□土が生んだ肉彈勇士(滋賀縣比都佐小學校長・山本徳三郎)
□先づ一歩を踏み出せ(新潮社々長・佐藤義亮)
□時局早わかり問答(草野一郎)
▲體育日本(佐藤惣之助)
▲逃げる支那兵(櫻井忠温)
▲大臣を父に持つ人達(伊井英一)
▲スキー初心者心得帖(麻谷八作)
□特務兵實戰座談會
(出席者)(輜重兵大佐・落合忠吉/輜重兵中佐・中村肇/輜重兵中佐・中田佐一郎/輜重兵中佐・岸上又由/輜重兵少佐・小出龍勇/輜重兵大尉・前田光男/輜重兵中尉・森本國治)
□軍歌感激ばなし(御歌所寄人・加藤義清)
□名流寸話(六篇)(各界諸名士)
□私のとつて置きの話
▽決死の大放送(小説家・長田幹彦)
▽意地で作つた胸像(彫塑家・朝倉文夫)
▽一世一代の出語り(俳優・市川猿之助)
□双葉山を倒すものは誰?(對談會)(尾崎士郎/鈴木彦次郎)
□私の感心した社員店員
その一・熱と誠(白木屋人事係長・鈴木孝之助)
その二・一心の力(東京會館庶務主任・相原和幸)
その三・信念の一路(第一生命保險東京支部次長・畔柳準次郎)
□戯曲 錢屋五兵衞(永井柳太郎/(畫・中一彌))
▲日の出笑話
▲川柳漫畫(細木原青起)
▲夢中時代(漫畫)(園哲哉)
▲芝居・映畫・レヴユー
□傳奇小説 明治天一坊(川口松太郎/(畫・岩田專太郎))
□現代小説 家庭の旗(山岡莊八/(畫・志村立美))
□軍事小説 南海の祕密(福永恭助/(畫・豐田耕三))
□現代小説 火の匂ふ唇(片岡鐵兵/(畫・岩田專太郎))
□股旅小説 八丈つむじ風(長谷川伸/(畫・志村立美))
□長篇小説 新篇 坊っちやん(尾崎士郎/(畫・吉田貫三郎))
□現代小説 燦めく星座(加藤武雄/(畫・田村英二))
□長篇講談 笹野權三郎(大島伯鶴/(畫・井川洗●(せんがい)))
讀切傑作小説(十二篇)
□感激小説 軍神西住大尉(山中峯太郎/(畫・豐田耕三))
□現代小説 明日の歌(藤澤桓夫/(畫・田代光))
□現代小説 日本の花(中村武羅夫/(畫・嶺田弘))
□現代小説_勝鬨長屋(濱本浩/(畫・富田千秋))
□探偵小説 自殺博士(木下宇陀兒/(畫・伊勢良夫))
□戲曲 聯隊旗(吉田絃二郎/(畫・松田文雄))
□ユーモア小説 一日だけの新家庭(益田甫/(畫・清原齊))
□人物小説 横綱玉錦(鈴木彦次郎/(畫・田代光))
□軍事小説 若き電信兵の最期(海野十三/(畫・鈴木御水))
□現地小説 西湖の月(伊地知進/(畫・富永謙太郎))
□現代小説 上海の女(丹羽文雄/(畫・高木清))
□時代小説 刑場の花嫁(小山寛二/(畫・野口昂明))
▲動物面白ばなし(秋田麟)
▲珍らしい體位向上法(村上清)
▲新潮社文藝賞
▲お相撲さん食べ競べ
□軍國娘行進曲(連載漫畫)(麻生豐)
□二月の漫畫サロン(新進漫畫家總出場)
□廣澤虎造・天中軒雲月對談會
▲或る日の芭蕉(漫畫)(森比呂志)
▲日本一づくし(松井巖)
▲戰場奇縁(長岡規矩雄)
▲奥さん日記
□雪の神祕(趣味の科學)(大江洪太郎)
□顔の診斷法(醫學博士・長崎散人)
子供の頁
▽しかられ日記(連載小説)(久米元一)
▽オモシロ國メグリ(連續漫畫)(井崎かずを)
▽日本の子供(兒童感話)(池田宣政)
□猿まはし打明けばなし(松坂屋一座太夫・榎本福太郎)
□新作落語 珍客ぞろひ(泉朗々)
□銃後の女優日記(オフセツト色刷)(執筆・各社八女優)
▲讀者文藝募集
▲愛讀者各位への感謝
▲口繪寫眞大募集
▲娯樂室解答
□戰場「ヒゲ」物語(高濱英二)
□花嫁部隊の唄(若杉雄三郎)
□日の出娯樂室
▽當て字讀み▽何處を走つている?▽五文字のものは?▽箱の字の判斷▽俚諺繪合せ▽鏡讀み▽花嫁の名當て▽港探し▽地圖作り▽はて何處でせう▽判じ看板▽玉手箱▽遠乘り▽つなぎ繪
▽トーチカ發見▽灰に書いた謎▽判じ讀み▽珍商賣當て▽やさしい英語繪▽逃げた動物は▽語呂合せ▽流れの方向は?▽紐遊び▽職業調べ▽誰でせう▽模樣當て▽詰將棋・詰碁・聯珠新題
□家庭よろづ重寶帖(日の出編輯局)
▲代理部便り
▲讀者倶樂部
▲編輯こぼれ話
▲編輯便り
★愛讀者優待懸賞募集
★改正全國汽車時間表
★三月號豫告
『日の出』にまさる慰問品なし
神社十二景 その二 太宰府神社(福岡縣)