雑誌目録オンガク ノ トモ
資料番号:100027310
音楽之友 第6巻第11号(昭和23年11月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 音楽之友社
- 出版年月
- 1948年(昭和23年)11月
- 大きさ(縦×横)cm
- 21×
- ページ
- 64p
- NDC(分類)
- 760
- 請求記号
- 760/O65/6-11
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
◇名曲シリーズ◇ピアノ協奏曲(箕作秋吉)
巨匠の横顔
ストコフスキー(京極高鋭)
カルーソー(有坂愛彦)
音樂随想
荒城の月とオルガン(渡邊伸一郎)
感激の聖十字架(柴田早苗)
演奏家訪問・・辻久子は語る・・
座談會 ピアニストになるには―若き女流ピアニスト達に訊く―(司會・野村光一)
○提琴家イザイの演奏(里見勝藏)
○關屋敏子スーベニール(鈴木精司)
〔樂聖小傳〕ワーグナー(大田黒元雄)
▲音樂手帳▲旋律の話(杉山長谷夫)
合唱のあわせ方(秋山日出夫)
冷汗の思い出(高木東六)
洋樂レコード解説(ビクター/コロムビア)
樂界通信
樂譜歌詞
表紙(松野一夫)
カツト(岩井誠一/柴田幸明)
掲載楽譜
獨唱曲 春の星(鈴木清司・詞/關屋敏子・曲)
獨唱曲 ラルゴ(ヘンデル・作/堀内敬三・詞)
ギター獨唱曲 アンニィロウリ(民謠)
ハーモニカ獨唱曲 民謡二題(日本民謠/松林和男・編)
グラビア 近影(近衞秀麿/山田和男/尾高尚忠/渡邊曉雄)
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626