雑誌目録タイワ
          資料番号:100027271
            
        大和 第2巻第7号(昭和17年5月)
- サブタイトル
 - 国鉄奉公運動機関誌
 
- 著者名
 
- 出版者
 - 鉄道大臣官房現業調査課
 
- 出版年月
 - 1942年(昭和17年)5月
 
- 大きさ(縦×横)cm
 - 26×
 
- ページ
 - 40p
 
- NDC(分類)
 - 686
 
- 請求記号
 - 686/Ta25/2-7
 
- 保管場所
 - 閉架雑誌
 
- 内容注記
 
- 昭和館デジタルアーカイブ
 
                和書
                                                              
            目次
              表紙(生澤朗)
扉(三芳悌吉)
カツト(笹岡了一/伊藤憲治)
國鐵奉公運動綱領について(滿尾君亮)
交通者私言(堀木鎌三)
時事評論
インド英國案を拒否す(稻原勝治)
經濟時言(小汀利得)
日本の眼ざめ(杉山平助)
★時の辭典
★書評
マニラ監禁記(須藤義雄)
泰國と日本の機關車(多賀祐重)
機關車に縁のある噺(清計太郎)
▽職分奉公強調運動の狙ひどころ
▽職場の華
グラビヤ版
▼今と昔の交通機關
▼今昔の感
歌僧南園と敵討(長谷川伸)
随想
大國民と教養(久保田敬一)
奉公運動の根本義寸言(坂西利八郎)
左書き(中川善之助)
☆夜行列車(詩)(百田宗治)
續群盲探象の説(滿尾君亮)
大隈重信と伊藤博文(大木幹夫)
*先輩訪問記
*無言の指導
會報
職場だより
連載漫畫(清水箟)
時事漫畫(村山しげる)
圍碁・將棋・聯珠
國鐵文藝
生活相談
※聲
後期
              
                                雑誌目録のお問い合わせ
            
            資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
 - 図書情報部 図書係
 - 電話番号:
 - 03-3222-2573
 - FAX:
 - 03-3222-2626
 

