雑誌目録ショウコクミン ブンカ
資料番号:100027257
少国民文化 第2巻第6号 = 第13号(昭和18年6月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 日本少国民文化協会
- 出版年月
- 1943年(昭和18年)6月
- 大きさ(縦×横)cm
- 21×
- ページ
- 111p
- NDC(分類)
- 051
- 請求記号
- 051/Sh96/2-6
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 背表紙巻号誤植
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
幼年時代の情操(坪田讓治)
日本人の生活(長谷川如是閑)
日本少國民觀の發達(四)(石川謙)
日本國民童話講座・一寸法師(島津久基)
☆特輯・戰時下の少國民音樂☆
戰爭下の音樂文化(山田耕筰)
國民教育のおける音樂(乗杉嘉壽)
共榮圏の音樂文化工作(田邊尚雄)
戰時少國民音樂の方向(上田友龜)
作家研究 巖谷小波(森三郎)
飛騨のこども(江馬三枝子)
農繁期の保育所(記録)(根岸草苗)
時評
小國民詩論の確立(巽聖歌)
少年少女雜誌の創作について(關英雄)
小國民音盤月評(沖不可止)
玩具研究所のこと(關寛之)
少國民文化
教室の紙芝居(小林金次郎)
少國民文化相談
―作品―
歌・いとし子を(中原綾子)
牛をつないだ椿の木(え・西原比呂志/新美南吉)
大東亞戰爭日誌
小國民文化地方通信
協會の活動
編輯後記
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626