雑誌目録ケイセツ ジダイ
          資料番号:100027245
            
        蛍雪時代 第13巻第10号(昭和19年1月)
- サブタイトル
 
- 著者名
 
- 出版者
 - 旺文社
 
- 出版年月
 - 1944年(昭和19年)1月
 
- 大きさ(縦×横)cm
 - 21×
 
- ページ
 - 96p
 
- NDC(分類)
 - 376.8
 
- 請求記号
 - 376.8/Ke27/13-10
 
- 保管場所
 - 地下書庫和雑誌
 
- 内容注記
 
- 昭和館デジタルアーカイブ
 
                和書
                                                              
            目次
              (巻頭言)根柢(旺文社々長・赤尾好夫)
人事を盡して神助あり(東大史料編纂所長・龍肅)
學園の決戰態勢と進學(文部省事務官・増田幸一)
皇國の道と科學技術(文部省圖書監修官・木下廣居)
★陸軍學校めぐり(繪並文)熊谷陸軍飛行學校(軍事畫家・武藤夜舟)
◇天業恢弘(都立高等學校教授・田名網宏)
◇面目一新の國文法(東京高等師範學校教授・石井庄司)
◇温故知新(東京高等師範學校教授・熊坂圭三)
◇新數學ノ學習態度(廣島高等師範學校教授・戸田清/他 廣島高師附属中學教諭三氏)
◇物の變化の考察(廣島文理科大學助教授・佐久間澄/他 廣島高師附属中學教諭二氏)
◇新しい理科生物教育(文部省中等教育課・佐藤和韓鵄)
◇綜合英語の修練(早稲田大學教授・増田綱)
時文の研究とその應用(時事英文研究)(東京高等商船學校教授・須藤兼吉)
正しい進學(進學指導)(旺文社編輯局長・池田左次馬)
入營延期學校ビ期間―陸軍省令及ビ告示要項―(編輯部)
僕等の戰時生活(生活・作文指導)
◇決戰下の學徒◇(學徒投稿)
學園だより
進學・保健相談
能錬成
ユーモア
編輯後記
青年文化寮々生募集
大田黒惟信傳-(黎明日本の或る場面)-(文部省圖書監修官・宮瀬睦夫)
(小説)試膽曾の夜(坂東三百)
表紙繪「伊勢大廟」(石川欽一郎・謹寫)
              
                                雑誌目録のお問い合わせ
            
            資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
 - 図書情報部 図書係
 - 電話番号:
 - 03-3222-2573
 - FAX:
 - 03-3222-2626
 

