雑誌目録シンコクミン
資料番号:100027183
新国民 第67巻第2号(昭和13年5月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 大日本国民中学会
- 出版年月
- 1938年(昭和13年)5月
- 大きさ(縦×横)cm
- 23×
- ページ
- 56p
- NDC(分類)
- 051
- 請求記号
- 051/Sh64/67-2
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
汝の仕事を知れ(一記者)
不撓不屈論(卷頭訓)(河野正義)
國體の本義(編・文部省)
日給七十錢から知事(矢野兼三氏傳)(一記者)
日本精神講座
◎日本精神に關する一考察(岡崎壽)
◎日本精神と佛教(五十嵐祐宏)
新潟縣向學誌友大會豫告
原始生物から人間まで(生物學講座)(富岡益男)
天才の話(高野五郎)
歴史物語―ウイルヘルム・テル(山内圭雄)
受驗顧問(箕輪香村)
書簡の心得(一記者)
名家の手紙(高山樗牛/石川啄木/正岡子規/夏目漱石/島崎藤村/大町桂月/生方敏郎/國木田獨歩)
誌友會及び支部欄
▽東京誌友會記(荻原水郷子)
▽東京誌友會に列席して(塚原幸雄)
▽大阪水都支部全貌(眞砂小波)
會員會友欄
▼同じ道を歩む人逹へ(平井生)
▼少年航空兵合格(熊谷愼一)
會友便り
僕が獨學に志した動機
○理想の彼岸目ざして(Y・O生)
○成功途上の人を見て(小出秀市)
○諦められぬ向學心(田尻白陽)
○父母の苦勞を見て(井口梅夫)
事務局便り
▽新國民文藝欄△
文林(選・平川虎臣)
短歌(選・勝田香月)
新詩(選・平川虎臣)
俳句(選・勝田香月)
會員倶樂部(選・編輯局)
表紙圖案(島村舜兒)
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626