雑誌目録シンコクミン
資料番号:100027181
新国民 第66巻第2号(昭和12年11月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 大日本国民中学会
- 出版年月
- 1937年(昭和12年)11月
- 大きさ(縦×横)cm
- 23×
- ページ
- 56p
- NDC(分類)
- 051
- 請求記号
- 051/Sh64/66-2
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
物を活かす働き(松本亦太郎)
盡忠報國の精神を國民生活に實踐せよ(内閣告諭)(近衞文麿)
國體の本義(編・文部省)
大氣なき荒寥たる月世界(地理通論講座)(北村詮次郎)
名士愛誦訓
◇人心有一部眞文章(松井謙吉)
◇愛誦語録から(小尾範治)
岐阜縣誌友會豫告
本會講義録を採用實施せる川西倉庫の教育方針大成功
母會參觀記(伊集院正男)
各種檢定試驗受驗者へ
偉人列傳―兼好法師(邊見徹)
季節のペーヂ
▲星の音樂(駒澤次郎)
事務局便り
日本精神講座―日本刀(武富那茂)
第七十回新學期に際し緊急會告
會友奮鬪欄
◎專檢受驗記(山崎正夫)
學習及各種受驗指導案内欄
普文を受驗せんとする同志へ(八木啓介)
私の經驗より見た遞講尋正準備の急所(八切烝男)
專檢總括的案内記(南久保敬次郎)
專檢圖畫科の準備法(逸名生)
朝鮮大田支部總會豫告
東京谷足支部誌友會豫告
岡山縣誌友會豫告
靜岡縣誌友會豫告
大阪慰安ハイキング會豫告
◇新國民文藝欄◇
文林(選・平川虎臣)
短歌(選・勝田香月)
新詩(選・平川虎臣)
童謠(選・箕輪香村)
俳句(選・勝田香月)
會員倶樂部(選・編輯局)
表紙圖案(島村舜兒)
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626