雑誌目録シンコクミン
資料番号:100027178
新国民 第65巻第3号(昭和12年6月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 大日本国民中学会
- 出版年月
- 1937年(昭和12年)6月
- 大きさ(縦×横)cm
- 23×
- ページ
- 56p
- NDC(分類)
- 051
- 請求記号
- 051/Sh64/65-3
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
勇氣(卷頭言)(大隈重信/永野修身)
支那風土と―民族性に就て(論説)(後藤朝太郎)
東郷元帥の信仰(誌上訓話)(小笠原長生)
時の記念日と生活の時計化(新井誠夫)
偉人暦(十・十一歳の卷)(編・編輯部)
逸話から見た―ナポレオン(前山周信)
若い農夫に(詩)(勝田香月)
日本精神が教へる人生の送り方(教訓詩)(河野省三)
六月と歴史(三保浦人)
受驗顧問(箕輪香村)
軍艦生活を語る(柴田善治郎)
大田支部學事研究會豫告
夏のカムチヤツカ半島(地理講座)(太田康治)
勝田香月先生を迎へて富山縣誌友大會開催さる(中川祐廣)
埼玉縣誌友會記(中村義●)
學習欄
▽九月專檢對策(富田善哉)
▽どうすれば英語が上手になるか(井出英雄)
事務局便り
富山縣同志と語る(勝田香月)
靜岡縣誌友會豫告
岡山縣誌友會豫告
埼玉縣誌友會豫告
◇新國民文藝欄◇
文林(選・平川虎臣)
短歌(選・勝田香月)
新詩(選・平川虎臣)
童謠(選・箕輪香村)
俳句(選・勝田香月)
會員倶樂部(選・編輯局)
表紙圖案(島村舜兒)
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626