雑誌目録カジ ト エイセイ
          資料番号:100027092
            
        家事と衛生 第17巻第4号(昭和16年4月)
- サブタイトル
 
- 著者名
 
- 出版者
 - 家事衛生研究会
 
- 出版年月
 - 1941年(昭和16年)4月
 
- 大きさ(縦×横)cm
 - 22×
 
- ページ
 - 78p
 
- NDC(分類)
 - 498
 
- 請求記号
 - 498/Ka22/17-4
 
- 保管場所
 - 閉架雑誌
 
- 内容注記
 
- 昭和館デジタルアーカイブ
 
                和書
                                                              
            目次
              ◇表紙(田川覺三)
◇扉(貝塚の春)(里見三男)
◇カツト(田川覺三)
◇口繪寫眞(花のあした)(石垣昌男)
◇口繪寫眞(春光)(泉徳芳)
家庭生活の新體制(藤原九十郎)
衞生欄
若き女性のための衞生抄聚(三ノ八)(紙野圭三)
春暖より初夏への婦人衞生(目崎忠之)
家事科學欄
◇有毒ガスの話(三)(福原丈吉)
◇救荒植物(十)(家事衞生研究部)
◇實踐榮養學(五)(茶珍俊夫)
◇新研究の紹介
▽化學療法 スルフアエルアミドピリヂン(瀬戸正夫)
▽BitaminB6とその近縁因子に關する研究(山下信成)
カラーセクシヨン
◇箸の持ち方について(黄耆)
◇青蔬俳壇(選・正木僉水)
◇隨筆(尾上金城)
◇外來文明を咀嚼せよ(池川清)
◇虫めがね(生活の餘白について)(丈義生)
家庭欄
◇榮養經濟を主とした新體制料理献立(大田要次)
◇三月の料理講習「學童辨當」(太田いそ)
◇四月の講習會豫告
◇中央市塲見學記(岩田おきし)
◇童話 七年の跛
特輯◇シベリヤに於けるハンガリヤの捕虜と日本兵(メゼイ・イストバン)
◇編輯後記
              
                                雑誌目録のお問い合わせ
            
            資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
 - 図書情報部 図書係
 - 電話番号:
 - 03-3222-2573
 - FAX:
 - 03-3222-2626
 

