雑誌セイネン 100026685

青年 第21巻第7号(昭和11年7月)

サブタイトル
著者名
大日本連合青年団 編者
出版者
日本青年館
出版年月
1936年(昭和11年)7月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
196p
NDC(分類)
051
請求記号
051/Se19/21-7
保管場所
閉架雑誌
内容注記
和書
目次

□表紙 夏山の雄姿
□口繪 水車/上下一致/似たものがあればあるもの/青年團の活躍
□親心・子心(二色オフセツト刷) 母の髪毛/泣き濡れた眼/お母さん/没我の十五年
奉仕生活(卷頭言)(安部磯雄)
三養の説・五戒の辯(香坂昌康)
名士談話室 まごころ(田中穗積)/顎をひく(久留島武彦)/南洋に働く人々(大角岑生)
一顆の莓(吉田絃二郎)
青年處世讀本(徳富猪一郎)
今議會の重要法案 ・退職積立金法案・不穩文書と總動員祕密法案・米穀自治管理法・蠶絲業關係三法・重要肥料業統制法・商工組合中央金庫法・重要産業統制法・自動車製造事業法(阿部眞之助/平川鐵次)
工業進歩の尖端を語る(加茂正雄)
青年運動の陣營より(福島繁三)
樹徳半助の話(天野雉彦)
吟詠の頁(佐藤義美)
青年青吉物語(漫畫)(麻生豐)
偉人物語 新人坂本龍馬(濱本浩)
時の人々(堤寒三)
日食の話(石澤謙之)
社會時事早わかり ・大禍餅・スターの生活・鐵道疑獄・迷信・(岩崎榮)
滿州農業移民の話(鳥海剛)
連載現代小説 大地と共に生きん((畫・矢島健三)/石川達三)
戲曲 骨肉の愛((畫・田代光)/龜屋原徳)
連載現代小説 次郎物語((畫・杉柾夫)/下村湖人)
連載時代小説 青年光圀((畫・苅谷鷺行)/土師清二)
直ぐ役立つ家庭ノート ごはんを腐らせぬ法・殘飯の生かし方・雨に遭つたゴム製品の手入・生野菜の安心な食べ方・汗じみの手當・茄子の一週間
怖しい中毒の話(奧田久司)
中元賣出の祕訣(渡邊玄)
映画物語 荒川の佐吉(鶴見大助)
女性から男性へ‥‥より純潔に(竹内しげ代)/男らしい男に(山室民子)/花園を荒すもの(崔承喜)
楷書の基本練習(中村春堂)
日本名媛記 戰陣の花(加藤武雄)
青年團ニユース ・土に祈る青年の群・關門自慢の大國旗・村の精米業・デカンシヨ節・青年塾堂・嫁入道具の技能證明書(編輯部)
豫算生活四十年の本田三七氏(東一郎)
面白い新科學の話
かういふ時にはこのこつで
讀者談話室
愉快な娯樂室
新作落語 夏まつり風景(柳家金吾樓)
七月の農家心得帖(永野健)
産業界ニユース(編輯部)
蔬菜はかうして自給せよ(高龜格三)
世界の大勢を語る座談會 梟雄獨逸/獨逸と墺佛露/國際聯盟の行方/支那と英米(出席者 評論家・伊藤龜雄/日本外事協會・長谷川了/同盟通信駐獨記者・安達鶴太郎/善隣協會理事・村田孜郎)
私の工夫・漫畫 原稿募集
談話室懸賞當選者發表
娯樂室懸賞當選者發表
我等の歌
我等の俳句