雑誌目録コンニチノソレンポウ
資料番号:100026671
今日のソ連邦 第15号(1958年12月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- ソビエト社会主義共和国連邦大使館
- 出版年月
- 1958年(昭和33年)12月
- 大きさ(縦×横)cm
- 33×
- ページ
- 32p
- NDC(分類)
- 062
- 請求記号
- 062/Ko75/15
- 保管場所
- 地下書庫和雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
ソビエト国家の基本法
モスクワ芸術座の『おちつかない老年』
労働者=代議員バラショフさんの一日
日本作家代表のタシケント印象記
ソビエトの自動車
ソビエト共和国めぐり――15 トルクメン共和国
大会から大会まで〔20回―21回党大会〕
密林は後退する
地質学者ラーザリ・ラプチェフ君
レールはのびる
困難にうちかつ人びと
国際展望 ソ連は台湾問題で人民中国を支持する
ソ連における私有財産権について
ソビエト科学の誇り
ソビエト絵画について(デネカ)
エトロフ島の牧場で
【文化・技術短信】
短編 いのちの炎(ノーソフ)
スキー王国になったソ連
ソ連全国の企業では、ソ連共産党第21回大会をめざして、さかんな社会主義競争が、くりひろげられている。
写真 モスクワ・ラジオ機械工場のもっとも優秀な生産労働者の一人、コムソモルカ〔青年共産同盟員〕で組立工のマルガリータ・ヤーコブレワ。彼女は、一交代時間中の作業課題を120~140%も遂行している。
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626