家庭画報 第3巻第10号(昭和35年10月)
表紙/カメラ■(佐伯義勝)
題字■(飯島春敬)
目次/構成■(井出尚)
扉/詩■(谷川俊太郎選)
カメラ■(薗部澄)
<カラークッキング>秋の味 鮭を料理する(浅田綾子)
★解説
ホームメイドのおやつ(江上トミ)
十月のお惣菜(河野貞子)
みそ汁のヒント(田村平治)
一年じゅうのおべんとう(筒井たい子)
10月の台所メモ
台所のぎもん(森本喜代)
料理の基礎ノート 煮ものをする(上田フサ)
秋に着るブラウス(芦田惇)
<チャイルドコーナー>陽子ちゃんと裕一くんのジャケット(松田はる江)
<着こなし講座>男ものを着る人(長沢節)
<アクセサリーの買い方・選び方9>奥さまのための装身具(原のぶ子)
下着(藤田雪子)
さわやかな秋は戸外で
小さな庭のたのしみ(伊藤邦衛)
<新すまい方研究/10>玄関のスタイルブック(吉田実)
小ジワを防ぐ(安田利顕/牛山喜久子)
木彫(桑端幸造)
タバコ
<台所道具III>たわし
<買物案内>コールチャイムとノッカー
<こんなときには>パーティのために
<季節の園芸メモ>窓辺の菜園(三橋一也)
<マネービルのコツ>株価と人間心理(鈴木建)
質問室
カメラ(阿部正二/笠貫節/河合肇/川田喜久治/菊地正/佐伯義勝/坂口欽一/薗部澄/田沢進/田沼武能/長野重一/中谷吉隆/細江英公/松野等/山岡功)
ひそかなる妻への願い
●サラリーマンである50人の夫の妻の仕事ぶりへの注文集●
旦那さまは 奥さまに対しては概して無口です といっても彼の側に不満や愚痴がないというわけではありません これは日ごろ 胸のなかにしまってある旦那さまの奥さまに対する ささやかな注文なのですが これも やはり夫のわがままというものでしょうか…
<親と子の問題点>おてつだい(松村康平)
<現代良妻論>夫の女友だち(古谷綱武)
<映画のページ>「甘い生活」にさ迷う人々(佐藤忠男)
<お母さんの読んできかせる童話>ワニワニ島のインデアン(立原えりか)
<随筆>お母さんの手(田中澄江)
<たべもの随筆>おしたじの味(永井竜男)
<この人はこんな人生を>下町のキリスト者(小島信夫)
●お宅の電化診断簿
●さつまいも
●<茶の間の医学>子どもとリューマチ熱(神前章雄)
●<健康カレンダー>神経痛・リューマチの訪れ(杉靖三郎)
●<ベビー・コーナー>(中村兼次)
●家庭専科告知板
●<ワンワン手帖>ドッグショウに出すには
ギフト・コーナー<今月のギフト商品>コロナテミック編機
八月号懸賞当選者発表
カット(朝倉摂/河野淳/小谷智昭/鈴木悦郎/高橋忠弥/野口健/蛭間重夫/安田英夫/山口寛/渡辺藤一)