雑誌ホウセイ 100026602

法政 第19巻第1号−第12号(昭和45年1月−12月) 

サブタイトル
著者名
出版者
法政大学
出版年月
1970年(昭和45年)1月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
1冊
NDC(分類)
377
請求記号
377/H91/19-1
保管場所
地下書庫和雑誌
内容注記
和書
目次

法政 1970年1月号第19巻第1号
大学問題の回顧と展望 -六〇年代から七〇年代へ-(尾形憲)
認識と行動の弁証法(Ⅰ)(乾孝)
食堂・酒・図書館 -ヨーロッパの大学風景-(沢開進)
法政大学探検部・カラコルム探検報告(Ⅱ)(平靖夫)
本・BOOK
《資料》
大学の現状と見解
現代の学生/法大カメラ部
世界の風景/平靖夫

1970年2月号第19巻第2号
中教審『試案』の問題点(馬渡尚憲)
《資料》
高等教育の改革に関する基本構想試案 -中央教育審議会 第26特別委員会中間報告全文-
認識と行動の弁証法(Ⅱ)(乾孝)
法政大学探検部カラコルム探検報告(Ⅲ)(平靖夫)
《写真紹介》
竣工した法政大学六十九年館
現代の学生/法大カメラ部
世界の風景/平靖夫

1970年5月号第19巻第5号
《座談会》
教師から見た近頃の学生像(岡田裕之

1970年3月号第19巻第3号
特集・卒業生のことば
何をしたって言われても(春本幸洋)
いつもイイコだった私だけれど(西和子)
「十年生」の卒業の辞(武井豊)
大学紛争と教師の立場(徳永重良)
意識と行動の弁証法(Ⅲ)(乾孝)
法政大学探検部 カラコルム探検報告(Ⅳ)(平靖夫)
〈資料〉
大学の事態と見解
現代の学生/法大カメラ部
世界の風景/平靖夫

1970年4月号第19巻第4号
理性に基づいた人間関係を -第八十八回卒業式告辞-
飛躍の時代に -昭和四十五年度入学式式辞-(中村哲)
《座談会》
主体的な模索を -教師から新入生諸君に-(石川淳志/白居慎/岩村国也/菅野文和/石谷行)
《充実した生活を・新入生へのアドバイスと資料》
私の古本漁り(杉本圭三郎)
原書に親しむ(枡田啓介)
身体エネルギーの蓄積を(渡辺政史)
〈資料〉
神保町付近古書店案内図
主要文化・教育・スポーツ施設と機関所在地一覧表
中国地方キャラバンを終えて(ローバース部)
〈資料〉
大学の事態と見解
現代の学生/法大カメラ部
世界の風景/菅野文和

1970年5月号第19巻第5号
《座談会》
教師からみた近頃の学生像(岡田裕之/西川清治/斎藤博孝/枡田啓介/小山睦央)
放送大学の意味するもの(北川隆吉)
放送大学について(岩永博)
放送大学問題の経過
放送大学問題資料
朝鮮大学校を訪問して(藤間嘉雄)
法政大学探検部 カラコルム探検報告(Ⅴ)(平靖夫)
本・BOOK
〈資料〉
大学の事態と見解
現代の学生/法大カメラ部
世界の風景/鷲見友好

1970年6月号第19巻第6号
VPについて(瓜生忠夫)
《対談》
仏教思想から学ぶもの(太田悌蔵/風間敏夫)
法政大学探検部カラコルム探検報告(Ⅵ)(平靖夫)
法政大学とボアソナード(小牧近江)
評価尺度の設定とそれにもとづく総合評価(望月新八)
阿藤伯海先生の思い出(平井豊)
〈資料〉
大学の事態と見解
現代の学生/法大カメラ部
世界の風景/平靖夫

1970年7月号第19巻第7号
“石田発言”と憲法裁判(江橋崇)
〈資料〉
罷免訴追請求書(全文)
怒りの文脈でとらえよ -国語審議会“音訓、送りがな試案”って何だ-(内藤博)
社会主義運動ひとすじの道(鈴木徹三)
山・雑想(山口論助)
ぴいぷる
本・BOOK
法大優勝とリーグの在り方(吉田要)
〈資料〉
大学の実態と見解
法政大学電話番号一覧表
現代の学生/法大カメラ部
世界の風景/門司三省
カット(山口幸平)

1970年8月号第19巻第8号
失われた平和と中立 -カンボジア作戦の後遺症-(梶谷善久)
西独のスポーツと学生生活(福岡孝純)
夏目随想
はじめての暑中休暇(福田定良)
パルドン・ムッシュー(苅宿俊幸)
風鈴(吉野正敏)
人間世界の面白さ(岡本成蹊)
夏の菅平高原(鈴木秀丸)
「新左翼」・大川周明・「自動延長」(湯川和夫)
学生部二十年(川又欣一郎)
本・BOOK
現代の学生/法大カメラ部
世界の風景/鈴木徹三
カット(山口幸平)

1970年9月号第19巻第9号
家永訴訟一審判決の示唆するもの(白井慎)
市民と交通(広岡治哉)
チェコスロバキアの工業化と地域開発(コロマン・イヴァニチカ)
学生と労働者のかけ橋(太田薫)
私と読書(高橋武馬)
細胞物語(菅野文和)
本・BOOK
〈投稿〉
外国の中のニッポン(田村タイ子)
現代の学生/法大カメラ部
世界の風景/日高普
カット(山口幸平)

1970年10月号第19巻第10号
《座談会》
『マルクス経済学レキシコン』をめぐって(久留間鮫造/伊大谷禎之介/原薫/土屋保男)
愛 -その根源と今日的意味(石谷行)
オレンジ&ブルー
お化けの恐ろしさ(宗左近)
公害と経済学の新しい地平(岡田裕之)
大学措置法施行後の一年(千葉康則)
本・BOOK
あとがきのあとがき(増島宏)
現代の学生/法大カメラ部
世界の風景/吉川経夫
まんが/中原幹生
カット/蓜島庸二

1970年11月号第19巻第11号
最近の大学・学生問題・その他(宇野弘蔵/日高普)
オレンジ&ブルー
特集 公害をめぐる諸問題
公害の組織的研究に関する一考察(川北公夫)
水汚染の現状と「公害」教育(宮崎一郎)
公害と自治体行政(林金次郎)
日本の大学・世界の大学(平川俊彦)
ソヴィエト文学の現実と新たな可能性(青山太郎)
詩・見附風景(山本太郎)
本・BOOK
あとがきのあとがき(時永淑)
現代の学生/法大カメラ部
世界の風景/鶴谷研三郎
まんが/中原幹生
カット/蓜島庸二

1970年12月号第19巻第12号
《鼎談》
大学史の中の六〇年代(青木宗也/広末保/山本弘文)
資料・昭和三十六年-四十五年の法政の歩み
オレンジ&ブルー
特集 経済学部五〇年の歩み
経済学部の五十年(渡辺佐平)
《座談会》
戦前の黄金時代をめぐって(岸本誠二郎/阿部勇/渡辺佐平/鈴木徹三)
《座談会》
戦後再建期の回想(中野正/宇佐美誠次郎/大島清)
昭和初期の経済学部(山村喬)
詩・透明(宗左近)
本・BOOK
あとがきのあとがき(安井郁)
現代の学生/法大カメラ部
世界の風景/山口圭三郎
まんが/中原幹生
カット/蓜島庸二