雑誌ホウセイ 100026599

法政 第16巻第1号−第12号(昭和42年1月−12月)

サブタイトル
著者名
出版者
法政大学
出版年月
1967年(昭和42年)1月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
1冊
NDC(分類)
377
請求記号
377/H91/16-1
保管場所
地下書庫和雑誌
内容注記
和書
目次

1967年1月号 第16巻第1号
特集 大学問題はいかに論議されたか
大学論はいかに展開されて来たか(真下孝雄)
<座談会>
大学の危機と大学論(芝田進午/尾形憲/筑波常治/北川隆吉)
<資料>
最近の大学問題文献・雑誌論文・資料目録(1)(平川俊彦)
三木清の思想遍歴とその意味するもの(桝田啓三郎)
時評(海老原光義/田代正夫/乾孝)
本・Book
書斎拝見(平岩八郎)
現代の学生(法大カメラ部) 外国の風景(谷藤悃)
表紙(波多野富仁男) カット(山口幸平)
 
1967年2月号 第16巻第2号
特集 41年度就職状況を切る
法大生の欠点はどこにあるか(就職部)
<座談会>
自信と積極性をもって(沓水勇/花原二郎/古川哲/斎藤博孝)
就職の構造(小池和男)
「就職転向」から「大学予備校化」へ(田沼肇)
中小企業は大学生を欲している(霞五郎)
就職状況が意味するもの(古敷谷信房)
時評(海老原光義/田代正夫/乾孝)
本・Book
<資料>
最近の大学問題文献・雑誌論文・資料目録(2)(平川俊彦)
現代の学生(法大カメラ部) 外国の風景(片岡美智)  書斎拝見(平岩八郎)
表紙(波多野富仁男) カット(山口幸平)
 
1967年3月号 第16巻第3号
特集 私たちをとりまく今日の状況
保守支配と革新勢力の課題(八代健朗)
アジア情勢の現状と展望(梶谷善久)
揺れる六・三制(益子三也)
権力によるマスコミへのお礼参り(曽木耕一)
<時評座談会>
日本の新興宗教(乾孝/海老原光義/田代正夫)
本・BOOK
ゲルマニスティクは国粋的か?(西独の新聞から)(末吉寛)
<資料>
最近の大学問題文献・雑誌論文・資料目録(3)(平川俊彦)
現代の学生(法大カメラ部) 外国の風景(内海利朗) 書斎拝見(平岩八郎) 気圧計(新井直之)
表紙(波多野富仁男) カット(山口幸平)
 
1967年4月号 第16巻第4号
つねに若さを失うな(渡邊佐平)
特集 学問を志す人びとに勉強の方法と読書の案内
I 社会科学を学ぶ人たちに(野田正穂/石川淳志/下森定)
II 人文科学を学ぶ人たちに(広末保/鴨沢厳/瀬川行有)
III 自然科学を学ぶ人たちに(谷藤悃/千葉康則/飯沼一男)
<対談>
猟犬のごとき果敢さ(宗左近/村松仙太郎)
<投稿>
ヤップ島の風俗習慣(矢立丈夫)
本・Book
ゲルマニスクティクは国粋的か?(末吉寛)
現代の学生(法大カメラ部) 外国の風景(矢立丈夫)
表紙(波多野富仁男) カット(山口幸平)
 
1967年5月号 第16巻第5号
特集 渡辺新総長に期待する
<本誌特別インタビュー>
渡辺佐平新総長に聞く
総長就任に当って(渡辺佐平)
=新総長への提言=
対話の場がほしい(大山宏)
私たちの不平と不満(安楽岡一雄)
教育計画・理念を明らかに(水野まさ江)
終始教学上の見地を(山本弘文)
全学的協議機関の設置を(鈴木幹人)
正しい分校観を(石原寿)
教学のビジョンの開示を(遠藤茂夫)
無責任ムードの一掃を(酒井勇二)
人事異動の基準を明確に(万代妙子)
マス・プロはやめて欲しい(山中逸洋)
<読者随想>
開眼(大久保久雄) アメリカのOB(荒木朝光) 自由の学風四年の歳月(工藤忠道) 病床たわごと記(阿部一雄)
時評(福田定良/北川隆吉/江藤文夫)
本・Book
表紙解説
現代の学生(法大カメラ部) 外国の風景(石母田正) 書斎拝見(平岩八郎) 気圧計(梶谷善久)
表紙イラスト(波多野富仁男) カット(山口幸平)
 
1967年6月号 第16巻第6号
法政大学の現状と教育=白書第三集要旨
I 序論 大学危機の克服をめざして
II われわれの提言
時評(福田定良/北川隆吉/江藤文夫)
本・Book
現代の学生(法大カメラ部) 外国の風景(池島廉) ぴいぷる(赤塚一) 表紙解説
表紙イラスト(波多野富仁男) カット(山口幸平)
 
1967年7月号 第16巻第7号
特集・大学生活・3カ月
感想文
座談会
一部一年生の生活と意見(祇園博史/黒岩政志/恩田博司/鈴木譲/小山邦子/ききて 古賀照一)
工学部一年生の生活と意見(毛塚博史/舟川直芳/馬目利勝/古谷滋/塚本光利/ききて 飯沼一男)
二部一年生の生活と意見(井上美代子/幸岡享子/小坂勝男/紀田光哉/田中隆一/ききて 山口圭三郎)
「一年生の生活と意見を聞いて」勉強しない自由から勉強する自由へ(古賀照一/山口圭三郎/飯沼一男)
<資料>学生サークル夏休み計画一覧表
6大学野球リーグ戦総評(小野田往央)
時評(福田定良/北川隆吉/江藤文夫)
本・Book
現代の学生(法大カメラ部) 外国の風景(小井土正六) ぴいぷる(赤塚一) 気圧計(曽木耕一) 表紙解説
カット(山口幸平)
 
1967年8月号 第16巻第8号
法政ペンクラブ員になるの記(小牧近江)
「ユリシイズ」について(藤田栄)
奄美・沖縄に墓を訪ねて(小川徹)
ソ連・東欧紀行雑感(柘植秀臣)
アメリカの夏休み(谷藤悃)
以って瞑すべし(平井豊一)
台風の目(泰本融)
パリ・ロワール・ディジョン(内海利朗)
<アンケート>
教師の夏休み計画
<対談>
ユニバーシアード東京大会をめぐって(福岡孝行/大谷吉五郎)
時評(福田定良/北川隆吉/江藤文夫)
本・BOOK
現代の学生(法大カメラ部) 外国の風景(柘植秀臣) 表紙説明
カット(山口幸平)
 
1967年9月号 第16巻第9号
「人間の良心」による裁判(安井郁)
<対談>
北ベトナムにおける米国の戦争犯罪(芝田進午/逸見重雄)
アメリカのベトナム侵略と基地沖縄(土生長穂)
アラブ・イスラエル紛争の面と裏(岩永博)
<対談>
社会主義社会と文学の創造(小田切秀雄/広末保)
大気汚染河・海水の汚濁など公害問題について(吉村悌治)
時評(福田定良/北川隆吉/江藤文夫)
本・BOOK
現代の学生(法大カメラ部) 外国の風景(芝田進午) ぴいぷる(赤塚一) 気圧計(新井直之/八代健朗) 表紙説明
カット(山口幸平)
 
1967年10月号 第16巻第10号
特集 私達の夏休み
<ルポルタージュ>
うしろめたさのない夏休み(宗左近)
ハードルは飛びこせたか(塚本紀久子)
沖縄旅行で考えたこと(袴田正隆)
私のアルバイト・メモ(高越良一)
日本の農村(法政カメラ部)
僻地の子供たちとともに(法政美術研究会)
渾沌の中の自由(平靖夫)
やり直したい夏休み(小林聖二)
日本の良さを知る(小坂勝則)
時評(福田定良/北川隆吉/江藤文夫)
本・BOOK
読者の皆さんへ
現代の学生(法大カメラ部) 外国の風景(平野常治) 気圧計(梶谷善久) ぴいぷる(赤塚一) 表紙説明
カット(法大美術研究会提供)
 
1967年11月号 第16巻第11号
特集 学園の危機克服のために
大学の自治と自由のために(渡辺佐平)
事件経過の概要
<座談会>
学園の“紛争”と今後の問題(今井則義/山内一男/内山尚三/広末保/千葉康則/海老原光義/真下孝雄/司会 古賀照一)
≪資料≫告知その他
時評(福田定良/北川隆吉/江藤文夫)
本・BOOK
現代の学生(法大カメラ部) 外国の風景(増島宏) ぴいぷる(赤塚一) 気圧計(曽木耕一)
カット(山口幸平)
 
1967年12月号 第16巻第12号
自由な対話の場を(渡辺佐平)
<座談会>
大学生になるための条件(青木宗也/鈴木徹三/谷藤悃/岡本文生)
最近の大学教育に思う(小田切秀雄)
―ルポ― ある卒業生の生活
地方文化の創造を
地域社会の向上と自治体改革をめざして
ゼミナール活動とゼミナール大会に参加して(河西正明)
楽しみながらつくる(岡本経一)
「漂着物」について(古賀剛)
<特集> 栄光と感激――6大学野球12度目の優勝なる
グラビヤ
(座談会)
連覇をめざして(増島宏/成田理助/松永怜一/田淵幸一/岡本道雄/山中正竹)
時評(福田定良/北川隆吉/江藤文夫)
本・BOOK
<座談会>
公認会計士試験突破のコツ(市村和子/金子俊夫/古久根順子/山本義昌/横川三喜雄/中込世雄)
「法政」1967年総目次
法政ジャーナル 1967年主要ニュース
現代の学生(法大カメラ部) 外国の風景(渡辺政史) ぴいぷる(赤塚一) 気圧計(新井直之/梶谷善久)
カット(山口幸平)