雑誌目録クンレン
          資料番号:100026560
            
        訓練 第17巻4月号 = 第188号(昭和18年4月)
- サブタイトル
 
- 著者名
 
- 出版者
 - 軍人会館図書部
 
- 出版年月
 - 1943年(昭和18年)4月
 
- 大きさ(縦×横)cm
 - 21×
 
- ページ
 - 64p
 
- NDC(分類)
 - 396
 
- 請求記号
 - 396/Ku41/17-4
 
- 保管場所
 - 閉架雑誌
 
- 内容注記
 
- 昭和館デジタルアーカイブ
 
                和書
                                                              
            目次
              ―口繪―
一、撃ちてし止む
―寫眞―
一、少年重砲兵學校
一、雪中訓練
―卷頭言― 『時局の要請に即應せよ』
軍人勅諭の聖旨を奉體せよ(一)(文理科大學教授・亘理章三郎)
勝ち拔くこそ建設(大東亞省次官・山本熊一)
必要不敗の態勢を固め 戰意に燃えよ ―道府縣教學課長會同に於ける口演要旨― (陸軍省兵務局長・那須義雄)
聯隊區司令官會同に於ける 陸軍省兵務課長の口演要旨
―教練― 一擧動の据銃(二)(陸軍戸山學校)
ただ撃摧あるのみ(前田多門)
支那事變殊勳録―(その八) 砲爆撃に膚接して
青年漫畫 
◎勝ち拔く決意(四)(小野寺秋風)
◎時事漫畫(中川治男)
陸軍少年兵採用試驗問題と答解(陸軍機甲本部)
皇軍治下の南方を語る(海軍顧問・藤山愛一郎)
伊太利の決戰態勢(東京外語學校教授・柏態達生)
空の尖兵 落下傘の構造と機能(藤倉航空工業會社技術部長・平等(たひら)惠了)
              
                                雑誌目録のお問い合わせ
            
            資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
 - 図書情報部 図書係
 - 電話番号:
 - 03-3222-2573
 - FAX:
 - 03-3222-2626
 

