雑誌目録ホウヘイ
資料番号:100026485
砲兵 第42号(昭和8年7月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 砲兵会
- 出版年月
- 1933年(昭和8年)7月
- 大きさ(縦×横)cm
- 23×
- ページ
- 117p
- NDC(分類)
- 396.6
- 請求記号
- 396.6/H96/42
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 表紙号数誤植誤
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
〔論説〕
一、 某軍研究資料(譯)(野戰砲兵學校)
其一、 廣正面防禦ニ於ケル砲兵ノ動作
其二、 攻撃ニ於ケル師團砲兵ノ測地的射撃準備
其三、 對砲兵戰
其四、 歩砲兵大(中)隊ノ相互協同ニ關スル問題
其五、 夜間測地ニ關スル若干の研究
其六、 赤軍砲兵ト對戰車防禦
二、 砲兵對空自衞兵器ノ裝備ニ就テ(入江少佐)
三、 列強砲兵ノ自衞裝備に就テ(枝本統務班)
四、 滿洲上海事變小戰史ヲ基礎トスル士官下士官戰術(石峰生)
〔實驗ト研究〕
一、 寒地通信研究演習記事拔萃(野戰砲兵學校)
〔雜録ト讀者ノ聲〕
一、 熱河に於ける騎砲兵の活動に關する便り(池永大尉)
二、 熱河作戰に於ける林中隊(林大尉)
三、 熱河の山砲中隊(須藤大尉)
四、 出動中ノ諸現象ヲ顧ミテ(山村中佐)
五、 獨逸野砲兵中隊觀通裝備(砲兵監部)
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626