雑誌目録ケイコク
          資料番号:100026465
            
        経国 第11巻第5号(昭和19年5月)
- サブタイトル
 - 大満州決戦号
 
- 著者名
 
- 出版者
 - 経国社
 
- 出版年月
 - 1944年(昭和19年)5月
 
- 大きさ(縦×横)cm
 - 21×
 
- ページ
 - 112p
 
- NDC(分類)
 - 051
 
- 請求記号
 - 051/Ke24/11-5
 
- 保管場所
 - 閉架雑誌
 
- 内容注記
 
- 昭和館デジタルアーカイブ
 
                和書
                                                              
            目次
              命題並に題字(陸軍大將・林銑十郎)
時言 印度獨立への途(菱山辰一)
國家の至上絶對命令(陸軍大將・林銑十郎)
皇道に徹するのみ(渡邊幾治郎)
皇戰と生産道(花見達二)
戰時財政金融の使命と決戰生活の道(大藏大臣・石渡莊太郎)
近代日本政治力の動向(深谷愽治)
磐石たり北方の護り(陸軍大將・梅津美治郎)
東亞圏と滿洲國(高木友三郎)
滿洲國の増産決戰態勢(駐日滿洲國大使・王允郷)
信用經濟に入る滿洲國(經濟學愽士・中村佐一)
兵站基地としての滿洲國(庄司源雄)
大東亞北端の滿洲(中西重華)
滿洲企業界の展望(茂木忠雄)
食糧増産と農工調整(荒木武行)
輸送戰と木造船(加藤一郎)
蒙古人口論(米内山庸夫)
大蒙古建設の懷古(結城郡爾)
支那戰線の動向(藤本弘道)
滿洲開拓移民村報告記(佐藤眞)
讀物 清盛と瀬朝(上園一樹)
長江萬里の春(原田茂安)
              
                                雑誌目録のお問い合わせ
            
            資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
 - 図書情報部 図書係
 - 電話番号:
 - 03-3222-2573
 - FAX:
 - 03-3222-2626
 

