雑誌目録ホウコク
資料番号:100026451
報国 第5巻第12号(昭和11年12月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 野間会本部
- 出版年月
- 1936年(昭和11年)12月
- 大きさ(縦×横)cm
- 23×
- ページ
- 112p
- NDC(分類)
- 051
- 請求記号
- 051/H96/5-12
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
口繪寫眞
本會後援の名士訪問(口繪一)
銅像めぐり「巨人を仰ぐ」(口繪二)
卷頭言 反省の歡び
國史非常時物語(伊東研齋)
野間先生修道話
來る年への準備(歳末隨感)(芦田均)
馬場●一(えいいち)氏の奮鬪物語(小林知治)
裸一貫世渡り祕訣(阿部淑子)
名言名場面物語(小林知治)
今日の問題(通俗時事解説)(二階堂明)
若人の公開状
△青年よりの訴へ △處女よりの訴へ
お引越(童話)(青山一浪)
歸農者の囘顧(狹間祐行)
迷信を戒める(高島平三郎)
爐火に親しむ(詩謠)(京極またを)
晦日の幽靈(落語)(翁亭桂馬)
時代小説 夫婦橋(大川龍太郎)
ユーモア短篇 職業婦人を妻に持てば(川上三太郎)
長篇立志小説 豐田翁の奮鬪物語(池田宣政)
幕末史談 神ぞ知るらむ(大倉桃郎)
長篇現代小説 劒の十字架(野村愛正)
★趣味と教養★ 名訓詞華集
□名訓解説 言志録(加藤咄堂)
□愛吟名詩意解(池田宣政)
□英雄逸話 二つの勝利(澤田謙)
□名言は永劫なり
□忘れられぬ言葉(佐藤鐵太郎/岡本かの子/加藤武雄)
□古今俳歌撰集
□俚諺太閤記(伊藤松雄)
□人生畫訓(大槻さだを)
□アメリカ便り
□漫畫風景
□現代常識用語
□會員藝苑
□川柳「年の暮」
□一口笑話
□娯樂室
□會員クラブ
□編輯後記
表紙繪(矢島超二)
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626