雑誌目録カガク アサヒ
資料番号:100026269
科学朝日 第6巻1号 = 第55号(昭和21年1月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 朝日新聞社
- 出版年月
- 1946年(昭和21年)1月
- 大きさ(縦×横)cm
- 26×
- ページ
- 53p
- NDC(分類)
- 405
- 請求記号
- 405/Ka16/6-1
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
グラビア
新型ロケツト機
開く世界の新航空路
昭和新山
流氷の觀測
反射式レーダー
北京人
本文
戰災ビルの強度(鶴田明)
表紙解説
北極圈航空路(グリアーソン)
大圈コースとメルカトル式コース
電氣自動車の話(湯本良治)
連記制を科學する(石川洋之介)
リレー問答「メチル禍」(答へる人・三雲隆三郎/阿部勝馬)
くじびき接續の正体(額田嚴)
流氷の觀測(大田正次)
昭和新山―有珠火山 最近の變動(福富孝治)
研究余談「地震と水」(赤堀四郎)
電力周波數の統一(山田太三郎)
研究余談「音の保存」(田口●三郎)
物の形はどう變つてゆくか(ロデリツク・エム・グラント)
ライターの石(三島徳七)
天文カレンダー(野尻抱影)
菊芋からお砂糖(春田實俊)
新しい風速と氣壓の單位
電熱器と安全器
科學情報
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626