雑誌コウシュウ エイセイガク ザッシ 100025779

公衆衛生学雑誌 第3巻第2号(昭和22年12月)

サブタイトル
著者名
出版者
日本医学雑誌
出版年月
1947年(昭和22年)12月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
68p
NDC(分類)
498
請求記号
498/Ko87/3-2
保管場所
閉架雑誌
内容注記
和書
目次

第一回公衆衛生學會研究発表プログラム
第1日
會長挨拶
挨拶(連合軍總司令部公衆衛生福祉部長・サムス大佐)
特別講演:國民榮養の現状に就て (厚生省公衆保健榮養課長・有本邦太郎)
研究發表
"1,金澤地方に方ける蝿の研究 (金澤醫大/伊與雄二)"
"2,マラリヤ原虫(3日熱)の赤血球に於ける寄生部位に關する一考察 (三重醫專/川畑愛浩)"
"3,學童の臨時種痘成績について (勞働科學究所・坂元佐多子)"
"4,乾燥血滴梅毒反應の一變法について (國立大村病院・中村元)"
5.殺鼠劑ANTU(d-Naphtyl (Thiourea)の毒性檢定成績 (京大醫學部・堀田進/美脇美都夫/潘似宏)
"6,ウイーダル反應實施上の一卑見 (神奈川縣中央衛生試驗所・鈴木武夫/戸邊政一/西堀篤)"
"7,ワイルフエリツクス反應に關する一知見 (國立立川病院・龜田信夫)"
"8,熱帯縞蚊の牛深町(熊本縣天草郡)棲息について (熊本醫科大學・小栗一好/小林和夫)"
"9,地質よりみたるワイル氏病の分布 (栃木縣衛生課・加藤光徳)"
特別講演:性病に關する當面の問題について (東大教授・市川篤二)
"10,愛知縣下のマラリア撲滅作業豫備調査成績 (名古屋大學醫學部・鯉沼茆吾/河瀬久男/船橋達郎/村瀬カツ/野原金龍)"
"11,先天性梅毒に關する二三の問題について (大阪市衛生局・廣島英夫)"
"12,國産DDT竝にANTU試驗成績 (公衆衛生院・川崎近太郎/末永泉二/元山正)"
"13,發疹チフス診斷に關する諸反應について (兵庫縣衛生部・鈴木敏雄)"
"14,群馬縣民一萬を對象とした梅毒血反應調査について (群馬縣衛生課・草野禎/宮城敏夫)"
"15,新潟縣に於ける梅毒蔓延度(第一報) (熊谷富義)"
"16,赤痢乃至類似症の病名に關する公衆衛生的意義 (國立筑紫病院・箕田貢)"
"17,腸チフス、パラチフス混合ワクチン豫防注射の反應について (豫防衛生研究所・小島三郎/増山忠俊/中村康平/高橋市五郎/金子勘太郎)"
"18,昭和21年群馬縣北甘樂郡下に流行した赤痢について (群馬縣富岡保健所・高橋武夫/大須賀きみ子/稲葉宗夫)"
"19,食品錢價算出ノモグラフの一考察 (國立島根療養所・日置辰一郎)"
"20,北九州地方に於る乳幼兒榮養について (新潟縣衛生部・竹下澄治)"
"21,新潟縣民榮養攝取状況調査について (新潟縣衛生部・竹下隆治)"
"22,群馬縣に於ける二、三榮養調査成績(群馬縣榮養調査第一報) (前橋醫專・柳澤利喜雄/金窪静子)"
"23,神戸刑務所の榮養報告 (神戸刑務所・山田弘/桝田敏明)"
"24,中國人の常食について (國立冨山病院・今堀肇酪)"
"25,酪酸菌による食品腐敗防止の研究(第一報)水産食品の防腐について (千葉醫大・相磯和嘉/藤原喜久夫/眞銅参太郎/中島正博/荻野島子)"
"26,ヴイタミンB2に關する研究 (新潟醫大・寺田宏)"
"27,公衆保健施策上脚氣菌の活發なる研究竝に應用を勧告す (成田病院・松村ス丶ム)"
"28,「脚氣菌」による皮内反應竝にワクチン療法の實驗成績 (成田病院・金子重夫/藤倉静男/細川喜代治)"
"29,開拓農民の體勢について (昭和醫大・淺川弘之)"
"30,都市勤勞者竝に開拓農民の全血比重について (東京都荏原保健所・安原克)"
31.日本に於ける季節別出生率の地域動揺性について (栃木縣衛生課・加藤光徳)
32.梅小路機關區機關助士の勞働量について (京都帝大衛生學教室・西尾雅七)
33.冬期に於ける宿房の衛生學的調査 (名古屋刑務所・吉川桂太郎)
34.清掃時に於ける空中落下菌について (新潟縣相崎保健所・佐藤恒信)
35.大戰末期に於ける新潟市近郊農村に於ける乳兒體重輕減に關係する諸因子の醫學的調査 (新潟縣衛生部・吉田誠一)
36.弗化物による齲蝕豫防(中間報告) (京都大學醫學部・美濃口玄)
第2日
37.サルフアダイアヂン服用による血清殘餘窒素量の變動について (國立立川病院・龜田信夫)
38.今度の利根川洪水の溢流水及び井戸水の最近學的研究 (豫防衛生研究所・増山忠俊/藤本進/中野愛子/福見秀雄/小島三郎)
39.ツベルクリンアレルギーに就いて(第一報) (新潟醫大・鈴木寛/小林直彌)
40.培養日數を異にせるBCG腋窩内接種成績 (新潟醫大・小林直彌/近藤清/齋藤孝一)
41.同一家系内に於ける結核症と數種の他の疾患との關係に就いて (名古屋大學醫學部・岡田博/不破博徳)
42.八幡濱地方に於けるツベルクリン反應竝にBCG接種成績 (愛媛縣八幡濱保健所・上田芳夫/大池義勝)
43.都鄙に於ける最近の結核死亡率の動向 (渡邉定)
44.本邦肺結核死亡の生物統計學的研究 (東京女子醫專・吉岡博人)
45.新潟縣岩船町於ける結核の疫學的考察 (新潟縣衛生部・鈴木晃)
46.ツベルクリン反應成績の時間的明示記載様式について (鳥取保健所・城野寛)
47.昭和16年より22年迄7年間の東京1小兒科外來に於けるツベルクリン反應陽性率及び結核症發病率の推移について (愛育研究所・齋藤文雄/宮崎叶/平井信義/堀江邦人/三浦ミサヲ/高橋久子)
48.千葉縣五井町に於ける健康管理について (千葉醫大・石川憲夫/湯田好一/高山茂樹/監物敬二/谷川久二/阿部正武)
49.同上に於ける基礎的調査成績 (五井保健所・久保正次/中島春美/田中/稲葉博徳/吉田亮/山口愛太郎外12名)
50.學童の健耕指導に關する研究學童の結核豫防について (名古屋醫專・成田常次郎)
51.名古屋市街頭檢診報告 (名古屋大學・岡田博/榎本敏雄/館野眞/不破博徳)
52.大津市山中町(無醫村部落)に於ける町民健康管理の一試み (大津市役所衛生課・高槻碩夫)
53.大津市小學校に於ける身體檢査の結果について (大津市衛生課・高槻碩夫/平川廣)
特別講演: (最近における急性傳染病の豫防について (厚生省豫防局防疫課長・石橋卯吉)
54.蛔蟲驅蟲劑の效力比較試驗 (神奈川縣中央衛生試驗所・鈴木武夫/宮川丈雄/森久保茂/原田文雄)
55.麥棹煎汁の蛔蟲驅除效果に關する臨床的顴察について (奈良保健所・服部敏)
56.奈良縣吉野郡野迫川村に於ける蛔蟲寄生率について (奈良縣野迫川保健所・石田一郎)
57.一新驅蟲劑について (和歌山縣衛生課・八尾正夫/宮田善一)
58.小兒に於ける腸管寄生原蟲寄生状況殊にラムブル鞭毛蟲症に關する研究 (名古屋大學・水野宏)
59.最近における名古屋市學童の寄生蟲調査成績 (名古屋大學・西宮一)
60.糞便の寄生蟲卵檢査に就いての一新工夫 (兵庫縣衛生部・大城俊彦)
61.四一ニトロニアミノフエネトール竝にズルチンの毒性について (千葉醫大・谷川久治/高山直清/田中孟/加藤一夫/松下正孝/田波周一郎/阿部正武)
62.停車場環境的衛生的研究 (名古屋鐡道局・大谷勇/拓植鐡也/伊藤希義/近藤鑑一)
63.家庭の生活條件が兒童の健康及發育に及す影響について (勞働科學研究所・高松誠/木田信子/坂元佐多子/小川清)
64.蒲田の水質分布状態の衛生學的檢討 (公衆衛生院蒲田保健所・石川知福/鈴木武夫/小池金夫)
65.學童の結膜乾燥症について (勞働科學研究所・木田信子)
66.正常人の血中錯含量について (勞働科學研究所・木草寛)
67.竹屋氏の疲勞反應とKupuferrocyanid (法の本態について (公衆衛生院・佐藤徳郎)
68.栗橋町集團的赤痢發生に關する報告 (埼玉縣幸手保健所・佐藤徳郎)
69.昭和21年度發疹チフスの流行とその防疫 (埼玉衛生課・山口謹人/中村廣夫/平山毅/大久保一郎)
70.近年に於ける福岡縣下の赤痢菌型の變遷 (福岡縣衛生部・小野蘇收)
71.大阪府貝塚市の某工場に於けるパラチフスAの流行について (大阪府技術吏員・石龜一實)
72.異型猩紅熱の集團發生について (静岡縣農業會吉原病院・有福精一/静岡縣吉原保健所・小島信)
73.昭和22年9月水害の救護對策 (埼玉縣衛生課・山口謹人)
74.淋菌性外陰膣炎及淋菌性結膜炎の集團發生について (福岡縣衛生部・一番ヶ瀬久/疋田丈五郎)
75.福岡縣下に於ける近年の結核感染率年齢別死亡率及BGD陽轉率に關する二三の統計例観 (福岡縣衛生部・津田信夫)
76.保健所に於ける助膜炎 (福岡保健所・城戸春分)
77.長崎縣に於ける結核死亡率及結核患者に對する考察 (長崎縣衛生部・松永一)
78.現下の乳児發育に關して (戸畑保健所・石井健介)
79.來間直播法による日本佳血吸蟲症の豫防 (北里研究所・長野寛治)
80.脚氣菌ワクチン皮内反應による脚氣診断法の経験 (千葉医大・久保田亨一)
81.近視と體格體力に關する研究 (青森医専・高橋英次/佐藤誠三)