雑誌目録ショクヒン エイセイ ケンキュウ
資料番号:100025599
食品衛生研究 第2巻第7号 = 第18号(昭和27年7月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 日本食品協会
- 出版年月
- 1952年(昭和27年)7月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- 80p
- NDC(分類)
- 498
- 請求記号
- 498/Sh96/2-7
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 印刷複製
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
巻頭言 折詰中毒に想う
折詰中毒特集
I 濱松驛で發生した修學旅行の集團中毒(鈴木愛男)
II 奈良市の折詰中毒(辻正治)
III 折詰中毒の疫學的考察(石丸隆治)
IIII 集團中毒に於ける原因食の指定法(國立公衆衛生院疫學部)
V 法律的に見た折詰中毒事件(八木哲夫)
VI 折詰辨當の中毒防止策(金原松次)
ハム、ソーセーヂと細菌(高瀬明・外)
面接の技術A.B.C.(淺香ふさ)
食品衛生の自治的指導機構(濱中宏吉)
行政執行上必要とする一般的な法知識(その4)(樋上貞男)
講座
食中毒(16)(石丸隆治)
今昔食品衛生稗史(燕雀亭案山子)
通牒
輸入台湾米の處置について
地方公共團體手数料規則の一部改正について
埼玉縣に發生した新粉もち折詰中毒
有毒飲食物等取締令存續に決定
近畿食品衛生研究會
Food・Eaginieringから
I アメリカで食品衛生に用いられている化學薬品類
II油 の酸化防止劑
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626