雑誌目録トヤマキョウイク
資料番号:100025512
富山教育 316号(昭和15年4月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 富山県教育会
- 出版年月
- 1940年(昭和15年)4月
- 大きさ(縦×横)cm
- 23×
- ページ
- 78,17p
- NDC(分類)
- 371
- 請求記号
- 371/To79/316
- 保管場所
- 地下書庫和雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
卷頭言
國民學校への關心(清水美晴)
國民學校教則案
論説・研究
修正小學國史上卷(尋常用)について(富山縣師範學校訓導・大野與藏)
立山植生の一觀察(下新川浦山尋常高等小學校訓導・本多啓七)
教育詞藻
或る男(西野生)
美的教育に於けるシルラーの見解(澤田百合子)
教員異動
雜報
思想戰とは何か?そして如何にして戰ふべきか?(特高課)
東亞新秩序建設に南京で歴史的遷都式
時事
會報
會館日誌
時の目と時の聲(八乙女山人)
付録 事變下の郷土偉人(八)(吉田米藏曹長・山本久吉伍長)
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626