雑誌目録ガッコウカガク
          資料番号:100025489
            
        学校科学 第12巻第7号(昭和18年6月)
- サブタイトル
 - 理数教育研究
 
- 著者名
 - 科学技術教育会 編者
 
- 出版者
 - 啓文社
 
- 出版年月
 - 1943年(昭和18年)7月
 
- 大きさ(縦×横)cm
 - 21×
 
- ページ
 - 81p
 
- NDC(分類)
 - 375.4
 
- 請求記号
 - 375.4/Ka16/12-7
 
- 保管場所
 - 地下書庫和雑誌
 
- 内容注記
 - 背表紙破損
 
- 昭和館デジタルアーカイブ
 
                和書
                                                              
            目次
              卷頭言 お役に立つ教育(有坂勝久)
動物學自問自答(高島春雄)
遠心器による植物實験(植田利喜造)
此頃の昆虫界(加藤正世)
カズの本の特色と妙味(藤原安次郎)
女性に望みたい科學修練(國枝操)
科學教育に於ける自然(青田誠)
理数科理科への反省(片山利治)
新しき理科教育(小島基)
科學者橋田邦彦博士(寺島征史)
決戰下の京都市理科教育(垂井増太郎)
神戸市理科教育陣營(地方遍歴記者)
名古屋市の理科教育研究陣(來東生)
札幌だより(竹内富貴子)
末野先生と有坂主幹の對談 (齋藤榮)
自然の觀察指導の實踐(承前)(淺田義正)
南太平洋の星(藤原吉衛)
月別栽培要覽(承前)(寺西一)
山本元帥を偲ぶ(多田正知)
              
                                雑誌目録のお問い合わせ
            
            資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
 - 図書情報部 図書係
 - 電話番号:
 - 03-3222-2573
 - FAX:
 - 03-3222-2626
 

