雑誌コクミン ボウクウ 100025416

国民防空 第4巻第1号(昭和17年1月)

サブタイトル
著者名
出版者
国民防空出版協会
出版年月
1942年(昭和17年)1月
大きさ(縦×横)cm
26×
ページ
92p
NDC(分類)
393.6
請求記号
393.6/Ko48/4-1
保管場所
閉架雑誌
内容注記
和書
目次

アート寫眞
★太平洋に超電撃作戰を敢行の皇軍
★敵國アメリカの軍備擴充と訓練ぶり
★飛行塲の格納庫内で飛行士を急養成
★斷じて護れ我が大空!世界の防空戰
★我が大空を護る照空班の大活躍ぶり
★英國の防空氣球と米國の高射砲製作
★酷寒から熱帯への前線のお正月風景
★備へはよいか!防空防護用具の種々
◇表紙・扉・題字(軍事参議官・土肥原賢二閣下筆)
◇表紙 「海南島の新春」(風田川利次)
◇折込口繪 「夜空を焦す七色の赤都」 「我が無敵空軍長驅米英基地爆碎」 「ドイツ空軍と機動部隊との協力」(編輯部)
對米英宣戰の大詔渙發さる
大日本必勝訓 一、必勝の信念(編輯部)
卷頭言 『戰は必勝だ!』(編輯部)
光輝ある祖國を斷じて護れ(内閣總理大臣・東條英機)
悉くこれを撃碎(防衛總参謀長・小林淺三郎)
猛訓練今ぞ發揮(大阪警備府司令長官・小林仁)
殉國精神の振起(中部軍司令官・藤井洋治)
流言蜚語も撃滅(大阪憲平隊長・酒井周吉)
必勝の信念堅持(大本營陸軍報道部長・大平秀雄)
決戰防空態勢を語る座談會(上)
出席者
防衛總司令部(難波中佐)
防衛司令部(大坪中佐)
中部軍司令部(桃井少佐)
参謀本部(神笠少佐)
航空本部(西原少佐)
航空本部(吉滿少佐)
築城本部(山本少佐)
築城本部(淨法寺技師)
陸軍省報道部(加藤嘱託)
決戰體制下の我が軍防空陣(中部軍参謀・村田武)
市街地自衛消防戰闘(大阪師團司令部)
港湾の防空(陸軍築城本部・淨法寺朝美)
防空消防戰術の教養(陸軍大佐・下村藤市)
ドイツ農村の防空戰(陸軍少將・岩田恆)
空襲下ドイツの防空(東大教授・濱田稔)
防空完璧への検討(編輯部)
決戰防空(詩)(中部軍報道部・中野繁雄)
地窖は絶對安全(編輯部)
簡單な防空兜の作り方(水戸陸軍飛行學校・川勝彦一)
空襲による負傷者の應急處置(グラフ)(醫學博士・藤森舜吉)
婦人の家庭
極寒と糧食(川島四郎)
活躍するロンドンの婦人(前久光)
防火頭巾の防火法(編輯部)
一石三鳥の茶穀献納(編輯部)
投下彈種の判別(白岩朔)
町會防空めぐり(4)(編輯部)
防火ハイキング(田古八朗)
びっくり節約統計(編輯部)
女青の軍事教練(編輯部)
國民防空國内ニュース(編輯部)
國民防空海外ニュース(編輯部)
町會防空欄(編輯部)
防空まん画(せいけん)
少國民防空
女學校にも滑空部(編輯部)
學校報國隊結成式(編輯部)
燈火管制(詩)(大上敬義)
偵察あそび(編輯部)
軍馬のからだ(編輯部)
大阪警備府の發足(編輯部)
軍用鳩の撮影隊(編輯部)
防空大和一家(小林一朗)
大阪師團進軍歌(豐田正義)
世界で最初の鳥人(編輯部)
マスコットと兵隊(編輯部)
學校防空欄(編輯部)
少國民防空欄(編輯部)
歩兵の空中輸送(新兵器の解説)(編輯部)
消防講座 消防自動車の種類と手人法(兵庫縣尼崎消防署長・和淵武一郎)
空襲小説 日本空襲戰(第一回)(海野十三/繪・柿花資郎)
發明募集
文藝欄
青少年防空訓
編輯後記