雑誌目録コクミン ボウクウ
資料番号:100025403
国民防空 第2巻第10号(昭和15年10月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 国民防空出版協会
- 出版年月
- 1940年(昭和15年)10月
- 大きさ(縦×横)cm
- 26×
- ページ
- 87p
- NDC(分類)
- 393.6
- 請求記号
- 393.6/Ko48/2-10
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
アート寫眞
☆護り固し、港の水上防空訓練
☆大阪市部夏季第二次防空訓練、各區訓練スケッチ
☆戰慄の空襲
☆獨逸空軍のために爆撃されたロッテルダムとカレー市の惨状
◇扉題字(陸軍中將・谷壽夫閣下筆)
◇表紙 空襲は都市を癈墟とする(構成・木本繁登)
卷頭言 愈よ世記的なロンドン空爆が始まった
東久邇宮殿下御統監 今秋の特別防空演習(編輯部)
國防國家建設の世界的趨勢(陸軍省情報部・大熊武雄)
我が國民防空の進路(陸軍中佐・難波三十四)
倫敦空爆に潰ゆ(陸軍少佐・西原勝)
防空講座 油脂燒夷彈及び特殊燒夷彈とその消防上の着意(陸軍大佐・柴田眞三朗)
空襲の實相と民衆心理(将軍少將・岩田恆)
防空警告集 町會長と警防團幹部との一人二役は絶對にいけない(陸軍大佐・柴田眞三朗)
修養講話 武將と修養(陸軍省情報部・大内俊)
商都は斯く護られた 夏季訓練日誌(編輯部)
まんが 子供の國の防空演習(藤原せいけん)
防空隨想 井蛙録(霧山生)
ものの來歴 燒夷彈(SS生)
防毒訓練の實施要領(小林元藏)
米國陸軍機の試驗場(宮野春夫)
英本土空襲戰略論(兒玉正彦)
ラヂオドラマ 戰ふ防空監視哨(原作・野邊常介/脚色・鵜飼勝太郎)
阪神飛行學校解散す(編輯部)
隨想 空想の妙味・新兵器を探る(土橋四郎)
連載小説 男子有情(山中峯太郎/繪・柿花資郎)
京阪神防空義勇團巡り(編輯部)
防空相談
編輯後記
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626