雑誌コクミン ボウクウ 100025400

国民防空 第2巻第7号(昭和15年7月)

サブタイトル
著者名
出版者
国民防空出版協会
出版年月
1940年(昭和15年)7月
大きさ(縦×横)cm
26×
ページ
122p
NDC(分類)
393.6
請求記号
393.6/Ko48/2-7
保管場所
閉架雑誌
内容注記
和書
目次

本誌の特長
平易明確に解説指導した國民防空の指針
讀めば直ちに役立つ國民防空知識
國民が一人残らず必讀の國民防空教科書
中部防衛司令部監修
秘密戰への防衛
陸軍省防衛課長
渡部富士雄
航空母艦の役割
三原修
防空講座第十二講
陸軍航空兵大佐
柴田眞三朗
空中戰闘者の手記
故 陸軍航空兵大尉
可兒才次
防空監視は斯くあらねばならぬ
防空監視と國土防衛に就て(下)(中部防衛参謀・笠原善修)
防空監視通信講習の復習(陸軍砲兵大佐・下村藤市)
工場防空一夕話(一)(中部防衛司令部部員・淺井友一)
都市防空は斯くあるべし(陸軍少將・岩田恆)
爆撃機の解説
爆撃機の最新傾向(中正夫)
爆撃機の攻撃方法(ルフト・ヴエル)
重爆撃機に陪乗して(佐藤惣之助)
荒鷲血の奮戰記(内田恒子)
水上飛行機の常識(3)(兒玉正彦)
婦人特輯 空の電撃をいかに防ぐか
連載小説 男子有情(第九回)(山中峯太郎)
連載史話 吉田松陰と高杉晋作(第二回)(松月庵主人)
備えあれば憂ひなし
歐洲大戰と國民の構へ
獨逸電撃戰の教訓(陸軍省情報部長・松村秀逸)
歐洲大戰勝敗の鍵(陸軍省情報部・加藤茂夫)
獨逸電撃作戰の進展(陸軍中將・大島浩)
刻々動く世界の情勢(陸軍工兵中佐・大賀茂久次)
電撃戰の三將軍(陸軍省情報部・西原龍夫)
歐洲大戰話題解説
破られた地下の軍艦 マヂノ要塞の正體
戰慄の人間彈丸 落下傘部隊の正體
防空陣歐洲の備へ 伯林は空襲に平氣
獨對英佛の近代戰と防空座談會
出席者
航空本部(川島大佐/西原少佐)
参謀本部(難波中佐/神笠少佐)
大本營報道部(勝屋少佐)
陸軍省情報部(秋山少佐/大熊嘱託/加藤嘱託)
卷頭言
國民防空一周年を迎へて
編輯部長(福田弘)
扇題字 (陸軍中將・谷壽夫閣下筆)
口繪特輯
○ベルリン空の護り
○獨逸空軍はなぜ強い
○血迷ふ米國の軍備
○敗色濃し英佛聯合軍
隨想
名將と戰略(福田青山)
ものの來歴(S・S生)
コドモ防空
空襲下の重慶(岩田恆 譯述)
都市防空強化に活眼を開け(香推信幸)
隣保防空の強化(白岩朔)
荒鷲への進路(航空局)
防空漫画
協會報
表紙 防空訓練の構へ(延永實構成)