雑誌コクミン ボウクウ 100025391

国民防空 第1巻第4号(昭和14年10月)

サブタイトル
著者名
出版者
国民防空出版協会
出版年月
1939年(昭和14年)10月
大きさ(縦×横)cm
26×
ページ
99p
NDC(分類)
393.6
請求記号
393.6/Ko48/1-4
保管場所
閉架雑誌
内容注記
和書
目次

戰線画報
★ドイツ軍の精鋭急降下攻撃機
★ドイツ空軍出動準備
★英國軍用防空壕
★レインエスター市の防空カモフラージュ
★英國高射砲隊の非常訓練
★陸鷲の制空權確保に敵機影認めず
★正に出發せんとする、わが荒鷲群の勇士
★イギン湖畔に於るわが軍監視所
★ソ聯機SB中型爆撃機の翼片
★ソ蒙軍退却兵の逆襲に備へて第一線に向ふ皇軍勇士
★暗夜に敵と對陣(北支鶏鳴舗)
★凄烈全彈命中の瞬間!(洛陽市街)
★琴平(榎井)の偉人「日柳燕石」画像
★土佐はよいところ―桂濱巌頭に立って遥に太平洋を蝉睨する坂本龍馬先生の銅像
★カメラ競技會特選作品「休憩」牛尾半治氏撮影
☆表紙寫眞☆特選「快翔」西本長閑氏撮影
『卷頭言』日本の進むべき道!
祝辭(大阪商工曾議所曾頭・安宅彌吉)
祝辭(神戸商工曾議所曾頭・榎並充造)
我日本・目標茲にあり!(城北武夫)
ノモンハン事件に於ける日ソ空軍の戰闘に就いて(陸軍少將・東榮治)
日本立つべき秋!!(陸軍省情報部・加藤重雄)
聖戰下の我が國土防空に就いて(三)(中部防衛参謀 陸軍歩兵中佐・古宮正次郎)
家庭防空の實際的指導(二)(大阪市嘱託 陸軍少將・岩田恒)
防★空★講★座(第三回)
陸軍航空兵大佐(柴田眞三朗)
★第二次歐洲大戰の特異性
★音なしの大砲
防空演習の過去・現在・及將來(大阪陸軍記者國・兒玉雅司)
特選よみもの
忍術とは
甲賀流第十四世
藤田西湖
後醍醐天皇の御遺跡と史話(二)
豪快(日柳燕石(楠公と山陽と燕石を語る)(無聲呼人樓)
伯林脱出記(曾我廼家五郎文)
漫才・いざ敵襲(三好末子)
特輯 四國地方防空陣めぐり(漫画と文)本誌特派員(小川武)
京都市某警察圖上防空訓練實施計畫(下村大佐)
第四次・中部防空訓練要領(中部防衛司令部)
防空訓練、幹部講習曾の記
航空訓練、撮影競技會
壯烈無比 若松城
菊池寛
繪(柿花資郎
連載小説 男子有情(一)
山中峯太郎
□文藝欄
漢詩(鈴木虎雄選)
俳壇(青木月斗選)
柳壇(岸本水府選)
昭和十五年度 陸軍少年航空兵の募集
□讀者欄
高射砲の實習を終へて(早稲田大學・長崎元憲)
□編輯後記