雑誌目録エスエス
資料番号:100025170
エスエス 第4巻第7号(昭和14年7月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 東寶發行所
- 出版年月
- 1939年(昭和14年)7月
- 大きさ(縦×横)cm
- 26×
- ページ
- 178p
- NDC(分類)
- 778
- 請求記号
- 778/E75/4-7
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
表紙(ゲイリイ・クーパー)
オフセツト色刷(マデリーン・キヤロオル)
短篇小説 片翼の鳥(石川達三)
隨筆
日本の俚謠民謠(小野賢一郎)
映畫つれづれ(式場隆三郎)
不美人女優(永戸俊雄)
戲曲 五十年目の同窓會(古川緑波)
「街」の映畫化裏街道(八住利雄)
聖林召使の話(妹尾篤司)
アメリカ女優論(南部圭之助)
ハリウツド撮影所訪問心得(清水俊二)
原作料僅か五萬弗の風と共に去りぬ撮影の眞相(山路かほる)
「喧嘩鳶」と石田民三監督(西川光)
元を洗へば二枚目(監督雜話・山本嘉次郎の卷)(宇治米友)
日劇シヨウ上演臺本 タンゴとは何ですか(高橋忠雄)
花束部隊海へ行く(杉浦幸雄)
寶塚つれづれ草(美波薫)
NDT3ケ年(千葉靜子)
琉球舞踊行脚(葉村みき子)
寶塚新人譜(比都野松吉)
ジヤズのスラング(野川香文)
カメラジヤーナリスト座談會(木村伊兵衞/福田勝治/尾崎三吉/渡邊義雄)
世界の情勢と日本の水泳界(宇野庄治)
全國中等學校野球大會前記(久米十一郎)
エスエス・ペン・クラブ
エスエス漫畫
エスエス質問室
エスエス新懸賞
葉書回答 私は何を拾つたか?(諸名士)
漫畫 映畫スター夏の日の夢(横井福次郎)
怪談コント
電話(北村壽夫)
熊の心臟(川原久仁於)
幽靈の宵寢(石黒敬七)
椿姫の因縁(山野一郎)
寶塚上演 ブルウ・トランク現地録音(登村仲美)
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626