雑誌目録エスエス
資料番号:100025158
エスエス 第3巻第8号(昭和13年8月)
- サブタイトル
- STAGE & SCREEN
- 著者名
- 出版者
- 東寶發行所
- 出版年月
- 1938年(昭和13年)8月
- 大きさ(縦×横)cm
- 30×
- ページ
- 120p
- NDC(分類)
- 778
- 請求記号
- 778/E75/3-8
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
國分みさを(オフセツト色刷)(口エ)
スイート・メロデイ(近藤日出造)
一筆啓上(清水千代太)
映畫と動くもの(飯島正)
ギルバアト・セルデスの米國映畫喜劇論(岡田眞吉)
シピオネ(中村武羅夫)
泰西怪談映畫考古學(筈見恒夫)
聖林獨身者列傳(妹尾篤司)
夏の映畫の思ひ出(南部圭之助)
最近聖林を騒がせる話題
興行者からパンチを喰つたスタア(ルパート・ヒユーズ)
SDGと製作者の抗争(清水俊二)
訪歐日記より(クロオデツト・コルベール)
僕の自他傳(二)(山本嘉次郎)
新映畫虎の卷
「綴方教室」の撮影を見る(豐田正子)
消えた部屋(探偵小説)(ディックスン)
コント 夏は曲者(高見順/井上友一郎/寺崎浩/東郷青兒/楢崎勤/如月敏)
葦原邦子(來部花彦)
歌舞伎劇今昔(小林一三)
スポーツいろいろ(宇野庄治)
諸家の御囘答
男の惚れた男
まづ何を御節約なさいますか?
寶塚純情派娘役(丸尾長顯)
星組七月ベストテン(新漫畫派集團)
園井惠子の卷(速成生徒學講座)(柳生拉二)
NDTの稽古場で(楢崎勤)
撮影所なればこそ(小説)(八住利雄)
寶塚少女ブロマイド合せ(新懸賞)
レヴユウ質問室
エスエス新懸賞
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626