雑誌目録エスエス
資料番号:100025143
エスエス 第2巻第5号(昭和12年5月)
- サブタイトル
- STAGE & SCREEN
- 著者名
- 出版者
- 東寶發行所
- 出版年月
- 1937年(昭和12年)5月
- 大きさ(縦×横)cm
- 30×
- ページ
- 94p
- NDC(分類)
- 778
- 請求記号
- 778/E75/2-5
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
寶塚花形 ポートレート集(轟夕起子/難波章子/雲野かよ子/櫻緋紗子/春日野八千代)(卷頭)
「失はれた地平線」を見て(内田岐三雄)
マイルストウンの寓話(飯島正)
トーキー作曲家列傳(續)(野口久光)
脚本部から(グロオヴア・ジヨーンズ)
スタアは骨の折れるもの(妹尾篤司)
これが商賣(シヨウ・ビズネス)だ(海南基忠)
新映畫寸評
聖林のレストランを舞臺に戰つたスタアたち(山路かほる)
戴冠式ニユース速報戰(八村重雄)
チヤツプリンを喰ふ話(清水俊二)
「夜の鳩」撮影記(竹久千惠子)
京都に堤眞佐子を追ふ(大井眞太)
伊丹万作・漫論(坂東簔助/夏川靜江)
お孃さま三人に訊く(江戸川蘭子/霧立のぼる/椿澄枝)
隨筆・私の書齋(小林一三)
芝居をやる文士たち(三宅周太郎)
女はこはい(小説)(東郷青兒)
傑作小話集
心臟の毛を剃る(漫才)(コタツペタコ)
エスエス・●リエテ
新人漫畫六人集
スタア達は初對面(二戸儚秋)
古川緑波一座だより
春の職業野球大學野球新陣容を見る(S・P・T)
我輩はマイクロフオンである 愛宕山放送室秘話(安藤十九木)
寶塚娘祕帖(清水美瑠)
寶塚娘の机の上には何があるか?
フアン必携 小夜福子・辭典
レヴユウ・質問室
塚フアン三態(漫畫)(平井房人)
エスエス・新懸賞
表紙(ジエーン・ワイアツト)(鈴木義治)
目次(山下謙一)
カツト(岡田二郎)
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626