雑誌目録ジョセイ カイゾウ
資料番号:100024747
女性改造 第5巻第4号(昭和25年4月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 改造社
- 出版年月
- 1950年(昭和25年)4月
- 大きさ(縦×横)cm
- 21×
- ページ
- 168p
- NDC(分類)
- 051
- 請求記号
- 051/J76/5-4
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
(口繪原色版)高村智惠子遺作切拔繪
忘れられぬ言葉(淡徳三郎)
婦人の眼
三つの鐘の風景
ボーイ・フレンド
『文化國家』の檢閲
建築の自由(高島善哉)
場ちがいの風俗時評(杉捷夫)
日本映畫の女優(井澤淳)
裏切られた自由のゆくえ(門上千惠子)
大いに生む女優(獅子文六)
科學と託兒所(隈部英雄)
キャリアカチューア(兒島喜久雄)
世界の現勢とご婦人の立場(嘉治隆一)
聲の封建性(颯田琴二)
アンケート 女子學校教育について
劇場での感想(桑原武夫)
女性三十年のあゆみ
父の名は北白川宮成久王殿下(増田きぬ)
高村智惠子遺作切抜繪について(眞壁仁)
三行廣告から海外國民生活をのぞく(山野正三郎)
時事解説
嵐にたつ東南アジア(蝋山芳郎)
水素爆彈(武田榮一)
文學における性の問題(中谷博)
窓人物點描(ベイリー/キンゼイ/南原繁/加賀淳子)
新劇の不在(時評)(塩谷光)
私の描きたい女性(鈴木信太郎)
街娼の實態(住谷悦治)
名作モデル考(高見順『如何なる星の下に』)(神崎清)
蓮見敏・供述書
供述書によす
病者たち(阿部知二)・大名行列の從者(林健太郎)
たくさんのこと(山本杉)・私たちは思う(某大學病院看護婦)
由利子ちゃんの五人拔き(由起しげ子)
京都の宿(大佛次郎)
春の匂ひ(藤澤桓夫)
優しき妹に與ふる詩(菱山修三)
連載小説 風と青春(佐多稻子/(画・山本正))
小説 デモンの孤独(中村眞一郎/(画・寺田政明))
晶子物語(深尾須磨子)
☆表紙(久保守)
☆扉・目次(古澤岩美)
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626