雑誌目録ニホン フジン
資料番号:100024721
日本婦人 第1巻第12号(昭和18年10月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 大日本婦人会
- 出版年月
- 1943年(昭和18年)10月
- 大きさ(縦×横)cm
- 21×
- ページ
- 80p
- NDC(分類)
- 051
- 請求記号
- 051/N71/1-12
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
傷痍軍人の妻に御歌(口繪)
妃殿下山形・秋田御視察
妃殿下北海道御視察
妃殿下奈良・大阪御視察
滿洲皇軍慰問班出發(援護部)
齋王倭姫命(女性史)(高群逸枝)
婦人と軍人援護(本庄繁)
勳の家(詩)(西條八十)
慰問袋座談會(六氏)
白衣勇士と遺族の恩給(齋藤丈之助)
遺族をめぐる問題(編輯室)
花蔭星影(佐々木信綱)
本會會員の軍人援護(中山道源)
白衣勇士の花嫁達(九頭龍千代)
恒吉トモ(婦人風土記)(塚本政代)
鹿兒島縣支部の軍人援護(川島芳子)
戰爭と婦人の勤勞(木田徹郎)
婦人勤勞報國隊(編輯室)
福島縣支部の勤勞(柏木治子)
決意あらたに(詩)(井上淑子)
ドイツの女子勤勞(近藤春雄)
献納衣料切符の戰果(土佐林テル)
軍國の母大村なつさん(松本まつえ)
軍國の母新垣かめさん(沖繩縣支部)
武士の家(第五回)(橋本實)
手拭三角巾(堤元齡)
戰時生活相談(編輯室)
日婦常會(編輯室)
火傷の救急處置(看護展)
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626