雑誌シュフ ノ トモ 100024636

主婦之友 第6巻第3号(大正11年2月)

サブタイトル
著者名
出版者
主婦之友社
出版年月
1922年(大正11年)2月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
160p
NDC(分類)
051
請求記号
051/Sh99/6-3
保管場所
閉架雑誌
内容注記
和書
目次

表紙繪(尾形奈美子)
◇『破船』の女主人公冬子(三色版)(畫・渡部審也)
◇お祖父様の辯解(三色版)(作・田中比佐良)
◇婦人持ちの新型紙入(三色版)(作・藤井達吉)
◇ダンス式の體操
◇クリスマスの舞踏
◇流行の少女髪形
○霜夜(野口雨情)
○鎌倉の山で自殺した女子大學生(記者)
○(繪畫小説)虹の果(三)(渡邊霞亭)
○青年男女の戀愛関係と其の責任(安部磯雄)
○社會には何故に温い同情心がないか(有島武郎)
○夫婦和合の祕訣(谷本富)
○肺病患者は如何に養生すべきか(原榮)
○夫婦問題の心理的性的考察(杉田直樹)
◇良人を愛し得ぬ妻の告白
(一)亡き戀人を追慕のために良人の愛に反抗せねばならぬ私の苦衷(信子)
(二)金の爲めに廿二も年上の良人に嫁して愛の悶えに泣く私の告白(華子)
(三)悲觀と絶望のすえに自殺せんとした愛し得ぬ妻の悲しい告白(野菊)
(四)愛されながらも愛すことの出來ぬ十年間の悲しい結婚生活(深雪)
○濕布と吸入の一番有效な仕方(宇都野研)
◇私は何故に結婚しないか(三谷民子/正木照藏/河合道子/椎塚蕪華/藤井達吉/村田嘉久子/埴原久和代/森律子/服部桂子)
○(科學小説)地震の話(國富信一)
○(童話)赤い自動車(徳永壽美子)
○素人にわかる樂譜の話(つづき)(田邊尚雄)
○(長篇小説)破船(三)(久米正雄)
○(海外小説)嘆ける曙(八)(三上於菟吉)
○(諧謔小説)ぐうたら道中記(三)(佐々木邦)
○(長篇小説)過ぎ行くもの(三)(湯淺賢吉)
○(寫眞鑑定)婦人の運命判斷(船井梅南)
○(漫畫紀行)異國膝栗毛(二)(近藤浩一路)
○娼妓から苦學して産婆となった夫人を新川遊廓に訪ふ(記者)
○生活の一要件としての火災保險(波多野春彦)
○一般的に流行し始めた體育ダンス(記者)
○婦人持のハイカラな紙入の作方(藤井達吉)
○防寒用の幼兒スェーターの編方(葉留子)
○和洋兩用の新形子供マント(吉田壽代)
○和洋裁縫の祕訣百ケ條(記者)
○私の實驗した經濟的な子供洋服の拵方(西村とよ子)
○驚くべき子供の創造性(記者)
◇棒給生活者の家計實况
(一)年俸二千圓の中等教員の家計(みつぎ)
(二)月收六十六圓の燈臺守の家計(靜江)
○故郷の母に捧げて本年の學費を報ずる一大學生の手紙(MM生)
○和洋料理の祕訣百ヶ條(記者)
○我家で自慢のお惣菜(懸賞當選)
○流行の少女の斷髪と髪の結び方(記者)
○家庭法律問答(質問隨意)(尾立鼎三)
○家庭衞生問答(質問隨意)(吉岡彌生)
○美容理裝問答(質問隨意)(小口みち子)
○漫畫のページ
○懸賞俳句發表
○懸賞お客さがし當選者發表
○懸賞短歌發表
○懸賞動物さがし新題
○特別懸賞大募集問題