雑誌シュフ ノ トモ 100024632

主婦之友 第5巻第1号(大正10年1月)

サブタイトル
著者名
出版者
主婦之友社
出版年月
1921年(大正10年)1月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
216p
NDC(分類)
051
請求記号
051/Sh99/5-1
保管場所
閉架雑誌
内容注記
和書
目次

繪畫
◇時彌と初枝(三色版口繪)(畫・渡部審也)
◇春待つ郊外(三色版口繪)(畫・牧野虎雄)
◇トランプ(三色版口繪)(畫・島成園)
◇社頭の曉(石版表紙繪)(畫・島成園)
○(實説物語)大石良雄夫人(上)(碧瑠璃園)
○勤勞の報として劇しい生活難から遁れた實驗(古谷竹子)
○肺病の冬期養生は如何にすべきか(原榮)
◇家業に成功した夫婦奮闘物語
(一)田舎から出た若夫婦が帝都一流の商人となる迄の奮闘物語(ふみ子)
(二)貧乏世帶から百萬圓の會社になるまでの七轉八起の奮闘記(ふぢの)
(三)夫婦二人で炭鑛坑夫となつて家運を挽回した奮闘の思出(千代子)
○若き婦人に結婚の準備が有るか何うか(向軍治)
○若き婦人の結婚難を解決させた經驗(綱島佳吉)
○不妊症の婦人に稀有の福音たる奇蹟的效驗ある沃度イオーン療法(木村順吉)
○(婦人情話)女優都紀子の行方(山中峯太郎)
○大正十年の運勢吉凶早見表(古道山人)
○(寫眞鑑定)婦人の運命判斷(船井梅南)
◇入學受驗準備の復習のさせ方
(一)最も有效なる準備は如何にさせるか(記者)
(二)子供四人を競爭の激しい中學に入れた經驗(木村榮子)
○舶來の茸シヤンピニオンの培養法(川村清一)
○(科學童話)雪ちやん(堀七藏)
○日本婦人の參政權問題(四十餘名士の回答)
◇結婚問題に惱む若き男女の告白
(一)社會に排斥される前科者の結婚に對する悲痛なる惱み(T生)
(二)親達の猛烈な反對に遭ひながらも戀を遂げんとする私の惱み(つゆ子)
(三)釣合はぬ縁として親達に反對されながらも忘れられぬ戀仲(MY生)
(四)親の義理を立てるか自分の戀を通すかに迷ふ私の煩悶(京子)
(五)親の犠牲となつて結婚した戀人を忘れることの出來ぬ私の惱み(久雄生)
○男女結婚の煩悶は何に原因するか(一記者)
○赤坊を育てる母親の心得(竹野芳次郎)
○荒れ性の人の手先を美しくする法(風間種子)
○胃腸病に效驗の多い整體術の仕方(山田信一)
○不思議に上達する書道の速成法(記者)
○趣味と實用を兼ねた素人彫刻(藤井達吉)
○便利な衣類整理箪笥(懸賞發表)(記者)
○東京で最新流行の束髪の結ひ方(記者)
○七八歳の女兒用新形外套の仕立方(並木伊三郎)
○雜作なく出來て可愛らしい少女帽子の作り方(とく子)
○金のかゝらぬ上品な身嗜み祕訣(里村葉子)
○御題に因んだ盛花の活け方(小原光雲)
○寒い時に喜ばれる簡單な客膳(松田龍子)
○手輕な新年の重詰料理(山村とし子)
○家庭衞生問答(質問隨意)(吉岡彌生)
○美容理裝問答(質問隨意)(小口みち子)
○(繪畫小説)埋れ木(岡本綺堂/(畫・幡恒春))
○(諧謔小説)續珍太郎日記(佐々木邦/(畫・近藤浩一路))
◇長篇小説 燦く星(城崎の卷)(渡邊霞亭)
○(家庭笑話)茶目川一家
○お臍の遷座式
○誌上倶樂部
○特別懸賞大募集問題
◇新年大附録 大正十年家庭重寶記