雑誌シン トシ 100024609

新都市 復刻版 第8巻

サブタイトル
第6巻第7号~第12号(昭和27年7月~12月)
著者名
出版者
不二出版
出版年月
1996年(平成8年)12月
大きさ(縦×横)cm
26×
ページ
1冊
NDC(分類)
317
請求記号
317/Sh69/8
保管場所
地下書庫和雑誌
内容注記
合刻復刻、原本出版事項は、東京:都市計画協会
和書
目次

第6巻第7号
◇大東京の近郊都市「武藏野」の性格(上)(小田内通敏)
◇モロッコの都市計畫(伊藤昇)
◇都市随想(上)(飯沼一省)
◇鳥取市の火災復興について(小室鐵雄)
◇都市計畫から見た鳥取市の大火(早川透)
◇昭和二十六年度駐車場調査(其ノ一)(八木田功)
◇東京風物詠(後樂園)(堀内通孝)
◇建設省だより(弘報課)
第十三國會通過の建設省關係法律
道路法、道路整備特別措置法、耐火建築促進法、
屋外廣告物法の一部改正
第四囘「國土建設週間」
人事異動
◇第六囘全國都市計畫協議會案内

第6巻第8号
◇巻頭言(飯沼一省)
◇所感(星技實)
◇鹿兒島縣の復興建設に對する要望(床次德二)
◇復興概況(隈部正人)
◇鹿兒島市の現況
鹿兒島市復興の所感(勝目淸)
戰災復興事業について(堀内恭一)
鹿兒島市街建築復興状況について(岩下松雄)
鹿兒島市に於ける建物移轉の展望(町田榮)
復興鹿兒島の土木事業概要(建設部土木課)
鹿兒島市の觀光(鹿兒島市觀光課)
公園綠地について(建設部公園係)
鹿兒島市の水道(建設部水道課)
市電とその娯樂施設(西田淸治)
潮見ヶ丘墓苑
◇戰災復興座談會(鹿兒島縣)
◇縣下の都市を巡る
川内市の復興(岩滿重)
鹿屋市の展望(兼元淸隆)
南のみやこ枕崎(山之内梓)
囘想(田中初穂)
串木野市の展望(橋口行彦)
躍進する阿久根市(松田進)
加治木町(私はこう思う)(曾木隆輝)
山川町(成富安志)
大隅の玄關垂水町の性格及び將来(迫田才藏)
西ノ表町(鮫島宗悌)
◇思ひ出-戰災復興各都市へ-(田島密)
◇薩摩の匂(椋鳩十)
◇南國のメッカ-觀光鹿兒島-(鹿兒島縣)
◇薩摩自慢・鹿兒島言葉と民謡・史蹟名勝及び天然記念物
(YN生)
◇後記

第6巻第9号
◇雜草(巻頭言)
◇大東京の近郊都市「武藏野」の性格(下)(小田内通敏)
◇都市随想4(飯沼一省)
◇私の都市計畫史(3)(石川榮耀)
◇昭和二十六年度駐車場調査について(2)(八木田功)
◇下水計畫に於ける雨水流収量計算に於て流達時間と
遅滞の關係(田島豐吉/石關秀穂)
◇都市美に於ける建築の立場(生野雅三)
◇東京風物詠(百科園)(堀内通孝)
◇海外ニュース(齋賀泉)
國際連合本部とニューヨーク市
◇建設省だより(弘報課)
・事務次官に稻浦氏技監に菊地道路局長
・建設白書發表さる
・建設功勞者の表彰
・災害國庫負擔法改正
・来年度治水豫算要求
・合同廳舎建設進む
◇第6囘全國都市計畫協議會案内

第6巻第10号 大阪特輯号
巻頭言-總明なる打算力と強大な実行力(飯沼一省)
新都市-大阪特輯号-の発刊を祝して(赤間文三)
大大阪の建設(中井光次)
理想的近代都市実現の爲に(武田義三)
大阪の歴史-建設と都市(広長良一)
都市土地制度の革新を望む(伊東俊雄)
大阪市の戦災復興事業について(高津俊久)
大阪市交通の現在及び将来(辻井富之助)
大阪港港湾計画の概要(堀威夫)
大阪市内防潮堤の建設(近藤市三郎)
大阪府下都市計画の構要(島野嘉三)
大阪市都市計画雑感(武居高四郎)
近代都市は再建されるか(栗本順三)
大阪都市計画雑感(中沢誠一郎)
大阪の地盤沈下について(八木健二)
地方計画の推移と大阪の場合(木村三郎)
座談会-大阪の都市計画-
御堂筋(磯野博)
大阪市の上水道について(河村秀一)
-計画工の-思い出(福富正治)
大阪の文学者(大西利夫)
大阪歌舞伎と大阪の文楽(食満南北)
都市随想(竹内義治)
吹田市の将来(木村熊次郎)
豊中市のプロフイル(プロフィール)(田中喜一郎)
守口市の概貌(井上七郎)
布施市都市計画の現状(布施市建設部)
私の都市計画(白井幾太郎)
大阪府下の住宅建設状況(大阪府住宅課)
大阪市の住宅事情(桐本楠雅)
大阪市環状鉄道の計画について(小林末雄)
京阪神附近の鉄道計画について(柴谷善次郎)
大阪府の公園緑地と景勝地開発(揖西貞雄)
大阪市公園の概況(大阪市公園課)
淀川改修と国道二号線の路線変更について(谷川敬一)
鳥飼大橋(大阪府道路課)
大阪府下の楠木氏史蹟(平尾兵吾)
堺の変遷(堺市)
堺都市計画三十年(堺市都市計画課)
堺市の戦災復興について(高木達孝)
池田市の今昔(高木貞一)
茨木市建設のあれこれ(中沢一夫)
枚方の生いたちと都市計画の基本をなすものについて
(寺嶋宗一郎)
解らない都市計画(阪上安太郎)
岸和田こぼればなし(岸和田市)
八尾市の概要と都市計画の将来(脇田幾松)
富田林都市計画の構想(上辻大治郎)
豪雨災害について(安井伊三郎)
機業地泉大津の片鱗(藤田一淸)
貝塚市の生いたち(北野弥一郎)
環境整備と都市排水事業の構想(山本昇平)
名称古蹟に探ぐる「上代の大阪」(牧村史陽)
箕面町の将来(広瀬勝)
枚岡町の「ありかた」(吉岡市次郎)
高石町都市計画の根本問題(中尾保)
樽井町都市計画(稻垣謙一)

第6巻第11号
◇美化運動に思う(巻頭言)
◇都市計畫と工業(伊藤昇)
◇私の都市計畫史(石川榮耀)
◇米國に於ける住宅行政の沿革(牛見章)
◇米國諸都市の最小限住居基準(三輪恒)
◇住宅問題によせて(香川光正)
◇海外ニュース
◇工業の振興(吉岡昭雄)
◇刈谷市とその工業(日笠端)
◇東京風物詠(池上本門寺)(堀内通孝)
◇建設省だより(廣報課)
建設省の機構改革
師岡住宅局長
伊藤治水課長海外出張
産業勞務者住宅への資金融資を考慮
災害復舊基金制度を研究中

第6巻第12号
◇第6囘全國都市計畫協議會を終りて(飯沼一省)
◇基本計畫(MASTER PLAN)について
(石原耕作)
◇私の都市計畫史(5)(石川榮耀)
◇都市随想(5)(飯沼一省)
◇區劃整理談義(平川恵吉)
◇下水計畫に於ける強雨のFre’quen-cyに就て
(田島豐吉/石關秀穂)
◇建設省だより(廣報課)
入札制度合理化の推進
第1囘道路會議ひらかる
地建工務部長會議
燃えない都市展
◇御影大橋について(金澤市土木部)
◇東京風物詠(豐島園)(堀内通孝)
◇世界都市計畫連盟だより
◇第6囘都市計畫協議會概況
◇新都市「總目録」昭和27年分