新都市 復刻版 第5巻
第4巻第1号(昭和25年1月)
年頭所感(八嶋三郎)
年頭随想(飯沼一省)
戦災復興に関する感想(高野直治)
都市の火災の気象学的考察(中村滋)
都市公共施設について(上)(森田重介)
飯田市の下水道計画について(深谷宇吉)
都市計画法規改正に関する意見
苫小牧風土記
苫小牧都市計画について(座談会)
東京風物詠(靖国神社・堀内通孝)
最近の英国と豪州に於ける住宅建築対策
ミシガン州の近隣地改良法(米)
低価格の良質住宅(英)
より多くそしてよりよき家を(豪)
イアリーの七百人のエンゼル(米)
建設省だより
建築基準法
建築士法
住宅対策審議会の答申
第4巻第2号(昭和25年2月)
数店梅花天地心(飯沼一省)
復興の足どり(熊谷太三郎)
福井市の復興(小幡治和)
福井市の復興と将来(高谷高一)
福井市の建築復興(竹内佐平次)
福井特別都市計画下水道について(豊島棟建)
都市計画事業の委託施行について(野村實)
福井の産業「織物」の復興(坪川信一)
福井市復興座談会
新しき福井(短歌)(吉田正俊)
福井市の復興(写真)
復興と土木事業(小林庄平)
福井市及び県下の都市計画(前川正)
新生の福井市を見る(五十嵐醇三)
福井市を訪れて(安倍喜之丞)
福井見聞記(野澤孝作)
福井市の施設案内(福井市情報部)
編集後記
第4巻第3号(昭和25年3月)
観光問題と国民の教養
建築法の行く道(菱田厚介)
国土計画より見たる行政区画の問題①(桑原彌壽雄)
都市公共施設について(下)(森田茂介)
都市人口の増加について(西尾武喜)
都市改造を目的とした区画整理新方式の構想①(荒井南雄)
東京風物詠(18)(下北澤)(堀内道孝)
海外彙報
連邦住宅法案議会通過(米)
米国住宅事情の数値(米)
安い住宅の展示(米)
閉め出された黒人(米)
家賃統制の行方(米)
原爆時代の防空都市(米)
アクロン市では運動場にゴムを用いる(米)
アメリカの青年たちはこのように活動している(米)
建設省だより
昭和二十五年建設省関係予算の概要
臨時防火建築規則等の改正
第七議会提出の本省関係法律案
第4巻第4号(昭和25年4月)
巻頭語(国土緑化)
国土計画より見たる行政區劃・各論編(桑原彌壽雄)
都市の改造を目的とした區劃整理新方式の構想(荒井南雄)
東京風物詠(19)(堀内通孝)
都市人口の増加について(2)(西尾武喜)
京都御苑の開放(長澤忠郎)
奥久慈総合開発計画概要(櫻岡威)
都市計畫家の方途(平尾晋)
南聞北話(阿部喜之丞)
海外彙報(大屋登美男)
キャンベラの行政に関する報告
海外ニュース(齋藤竹生)
シャーキー法(米)
ジョージャに於け家賃問題(米)
建設省だより(弘報課)
港湾地帯整備事業大阪他二市で着手
建築統制の大幅緩和臨建規則の改正
協會通信
理事会及評議員会の開催
第4巻第5号(昭和25年5月)
風至地区の整備
続街頭所感(飯沼一省)
フランスの新都市計画法について(川口京村)
アメリカに於ける建築条例の問題(住宅局建築指導課)
歐米都市計画の変遷(中村滋)
東京に於けるスカイビル及スカイウェイ計畫概要(秀島乾)
都市塵芥焼却炉(矢野雅雄・川西晃)
東京風物詠(20)櫻橋(堀内通孝)
海外彙報
ニューヨークに建つ新しい共同住宅(米)
ニューヨークの歩道監督者
協會通信
都市計畫協會に企業委員會が生まれた
建設省だより
第二回国土建設週間實施要領
都市計画のあり方(葉屋弓夫)
南聞北話(其の2)(阿部喜之丞)
第4巻第6号(昭和25年6月)
巻頭語
公共事業の特質及役割(松下德治)
第七国会を通過した特別法
1、首都建設法
2、旧軍港市転換法
3、別府国際觀光温泉文化都市建設法
4、熱海国際觀光温泉文化都市建設法
5、伊東国際觀光温泉文化都市建設法
行田市下水道計畫について(深谷宗吉)
熱海市の焼跡見て(確井憲一・藤田金一郎)
東京風物詠(21)上野(堀内通孝)
建設省だより(弘報課)
建設省組織規定の改正
第七國會成立の本省関係法律
住宅金融公の業務会誌
住宅金融公庫役員任命
建設の歌、レコード文化、人事異動
海外彙報
ニューヨーク港務局(米)(大屋)
ソ連邦に於ける新住宅法令(ソ)(石澤)
街路樹と街路照明(八木田功)
南聞北話(其3)(阿部喜之丞)
第4巻第7号(昭和25年7月)
アメリカ都市の印象(藤原節夫)
国土総合開発法について(間瀨徳太郎)
建築基準法について(前川喜寛)
住宅金融公庫法について(小西是夫)
休閑地利用問題(赤塚英次)
都市計画と住宅問題(平川恵吉)
相模原都市建設區劃整理事業経過報告(広瀬可一)
南聞北話(其4)(阿部喜之丞)
東京風物詠(22)麹町界隈(堀内通孝)
海外ニュース
大都市は再装備さるべし(米)
新都市ハットフィールド(英)
新都市人口と面積(英)
被爆地に生まれるモデル街(英)
建設省だより
住宅展示会
住宅金融公庫の機構
弘報課長帰国
建設技監の渡米
人事異動
奈良市新庁舎成る
區劃整理移動プラカード完成
第4巻第8号(昭和25年8月)
口絵(建設のあゆみ)
巻頭言-新広島に寄する言葉(飯沼一省)
平和都市の建設(浜井信三)
復興の足どり(大島六七男)
平和都市建設の中心課題-平和都市としての平和会館(丹下健三)
広島港修築計画(飯田一実)
広島雑感(下島正夫)
広島平和記念都市建設法-広島平和都市の歌
太田川放水路開墾計画(兼重信雄)
上水道計画(寺西正雄)
下水道計画(丹波賢象)
区画整理について(勝原亨三)
平和都市と産業(秋田勘三郎)
広島の観光資源(森弘助治)
平和祭(吉田達雄)
原爆当時の思い出(伊藤甫)
後記(編集係)
第4巻第9号(昭和25年9月)
巻頭言-火災の予防
大火論議(伊藤通畦)
市街地と延焼火災(入澤恒)
熱海市火災の前後(小笠原二郎)
長野県上松町の火災について(山澤亀三郎)
市街地大火災の復興方針について(山田正男)
上松町鷹巣町復興状況(廣瀬可一)
スカイスクレーパーシティの我が国への適否論(松井正光)
東京風物詠「神宮外苑」(堀内通孝)
<海外ニュース>
トレド市の新しい公民館とプール
人民による政治法律相談協会ハブに会合
国庫補助によるノーフオーク市改造計画
<建設省だより>
住居の調査
建築動態統計
住宅金融公庫の貸付
政務次官異動
都市企画研究資料
第4巻第10号(昭和25年10月)
巻頭言(特別都市の建設)
都市計画行政のあり方(中澤一夫)
<第8国会を通過した特別法>
京都国際文化観光都市建設法
奈良国際文化観光都市建設法
横浜国際港都建設法
神戸国際港都建設法
土地区画整理工事に対する一試論(宮村慎一)
都市建設と換地(黒岩新譽)
区画整理と共同建築(荒井南雄)
相模原都市建設区画整理事業経過報告(2)(廣瀬可一)
西鹿児島駅前の移転について(町田栄)
東京風物詠(24)神宮参道(堀内通孝)
<海外ニュース>
土地の登記書類の保存にマイクロフィルムを使用(米)
ニューヨーク市の購買方法(米)
明日の都市計画(入澤恒)
建設省だより(弘報課)
萬国都市計画住宅問題会議
町田復興課長等渡米
住宅金融公庫の第一回申込
国土建設展とアメリカ展
人事異動
南聞北話(5)(阿部喜之丞)
第4巻第11号(昭和25年11月)
首都建設法の門出に餞す(飯沼一省)
首都建設法の施行に当りて(安井誠一郎)
東京都の復興に寄せて(アール・スタネック)
首都再建(岸田日出刀)
首都建設の主要題目(石川栄輝)
首都建設座談会
(安井誠一郎・飯沼一省・石川栄輝・田中豊・辰野隆・岸田日出刀・高良とみ)
観光日本のリーダー(平山孝)
奥多摩の風光(絵と歌)
(小島善太郎・下村海南・川合玉堂)
東京風物詠
(八重洲口・四ツ木橋・東京港)
首都建設の諸問題
首都の交通計画(渡辺伊之輔)
東京駅(立花次郎)
海の玄関東京港(高橋登一)
道路橋梁の整備(瀧尾達也)
区画整理(谷口成之)
環境整備(藍澤弘)
住宅対策(石井桂)
防火対策(塩谷隆雄)
水害対策(坪田正造)
保健衛生(小山武夫)
上水道拡張計画(荻原政男)
下水道計画(佐藤九郎)
都立自然公園の輪郭(森脇龍雄)
三多摩、伊豆七島の役割(藍沢弘)
首都建設に対する要望(名士寄稿)
建設のあゆみ(写真版)
首都建設法と成立迄の経過(東京都建設局都市計画課)
東京特別都市計画の概要(東京都建設局)
建設資料
1、東京都人口累年比較表
1、東京都公演緑地面積並に同区域内地積区分表
1、各国首都公園緑地統計
1、東京都戦災被害状況
1、東京都区部苦情累年比較表
1、都内の道路の種類と延長
1、都内の橋梁の種類と数
1、東京街路一覧表
1、東京都復興事業進捗状況
編集後記
第4巻第12号(昭和25年12月)
火災と国賓
欧州の住宅事情(伊藤五郎)
ジェーン台風と都市災害(廣瀬可一)
今年の台風通過のあと(亀井勇)
災害雑記(早川文夫)
大阪港湾地帯整備事業について(浅野英)
相模原都市建設区画整理事業報告(3)
都市計画用語ついて
海外ニュース
建築及都市計画会議(米)(日笠)
建設省だより(弘報課)
都市計画の推進
不良住宅地区の調査
全国都市の住宅事情調査
復興事業促進の勧告
住宅金融公庫の申込
全国公園二千万坪
住宅の世論調査
公園緑地協議会
六大都市土木協議会
都市計画講習会
町田課長渡米
東京風物詠(豊洲海岸)(堀内通孝)
協会通信
1、役員改選
1、区画整理実務叢書第二回配本について